資料:78件
-
逮捕前置主義
-
逮捕前置主義=被疑者の勾留は先行する逮捕を前提としてのみ許されるとする原則。→被疑者を逮捕することなく、直接勾留請求することはできない。根拠条文:刑訴法207条。→「前三条の規定による勾留の請求を受けた裁判官は」→「前三条」→勾留請求はいずれも逮捕後の留置中に
- 550 販売中 2006/05/13
- 閲覧(4,829)
-
裁判傍聴レポート 電磁的公正証書原本不実記録・同共用、偽証
-
A 傍聴の概要 1.傍聴日時: 平成17年5月18日(水)1時40分から2時40分 2.裁判所名・法廷番号: 京都地方裁判所・第205号法廷(2階) 3.事件名: 平成17年(わ)第414号 電磁的公正証書原本不実記録・同共用、偽証 ..... 当日傍聴したも
- 550 販売中 2005/10/15
- 閲覧(4,364)
-
刑法各論 背任罪に二重譲渡
-
背任罪と二重譲渡 【参考判例】最判昭和31年12月7日(百選?58事件) 一(1) XはAのために根抵当権を設定した不動産について、まだ登記がなされていないことをよいことに、Bに第一順位の根抵当権を設定し登記をしている。この点、Xは依然として当該不動産の所
- 550 販売中 2006/02/21
- 閲覧(4,340)
-
背信的悪意者からの転得者
-
1 本判決の争点 本判決における争点は、?Cは背信的悪意者か、?Cが背信的悪意者であるとして、その転得者Yは、Y自身が背信的悪意者にあたるか否かを問わず、当然に177条の第三者から排除されるのか、?Xは、Yに所有権取得を対抗できない場合でも、その道路管理を
- 550 販売中 2005/10/15
- 閲覧(4,275)
-
行政行為の効力の消滅
-
7回:行政行為の効力の消滅 法律関係そのものではなく、それを作り出した行政行為の効力を消滅させ、元の状態に戻す方法には、取消しと撤回の2つがある。 ? 行政行為の職権による取消し (1)行政行為の取消し:行政行為によって法律関係が形成・消滅したとき、そ
- 550 販売中 2006/01/03
- 閲覧(4,209)
-
安楽死 横浜地裁平成7年3月28日判決類似の事案
-
1(事案と罪責) 本問は、大学病院の医師Xが、末期症状の患者Aの妻Bから要請を受けて、心停止の副作用のある薬剤を患者Aに注射して同人を死亡させたという事案である。本問では、患者Aは医師Xに嘱託をしていないため、嘱託殺人罪(202条後段)の構成要件には該当せ
- 550 販売中 2005/10/15
- 閲覧(4,098)
-
処分性と行政計画
-
1 取消訴訟と処分性 取消訴訟:「行政庁の処分その他の公権力の行使に当たる場合」の取消しを求める訴訟(行訴3条2項)。 ⇒「行政庁の処分その他の公権力の行使に当たる場合」とはどのような場合か?→処分性の問題。 (判例・通説)抗告訴訟の対象となる行政
- 550 販売中 2006/03/13
- 閲覧(4,087)
-
株式会社 資本充実の原則
-
■資本充実の原則 会社の設立または新株発行の際に、資本はこれに相当する財産によって、実質的に充実されなければならないとする原則をいう。 【資本】 株式会社において、会社債権者保護のため、株主(社員)の出資を一定金額以上会社財産として保有させる仕組みである。
- 550 販売中 2005/10/15
- 閲覧(3,919)
-
刑事訴訟法 弾劾証拠
-
1.小問1(イ) (1) 検察官は、Bの公判廷外の供述を録取した検察官面前調書(以下、検面調書)を、Xの公判廷での供述の証明力を争う為の証拠(弾劾証拠、328条)として提出できるか。 この点、同条は弾劾証拠として提出できる「証拠」について何らの制限も設けてい
- 550 販売中 2006/06/21
- 閲覧(3,895)
-
小説「宴のあと」事件
-
【判旨】一部容認、一部棄却 1 プライバシーの権利性 「近代法の根本理念の一つであり、また日本国憲法のよって立つところでもある個人の尊厳という思想は、相互の人格が尊重され、不当な干渉から自我が保護されることによってはじめて確実なものとなるのであって、そのた
- 550 販売中 2005/10/15
- 閲覧(3,860)
-
安全配慮義務と履行補助者
-
安全配慮義務と履行補助者 安全配慮義務とは 使用者が被用者の就労の安全にも配慮すべきとする信義則上の義務。安全配慮義務を労働契約に付随する義務として認める。これを認めることによって、労働者の工場内の事故などについて会社側に損害賠償責任を認めやすくなる。
- 550 販売中 2006/04/16
- 閲覧(3,823)
-
刑事訴訟法 一罪一逮捕一勾留の原則?
-
小問1 1 1 被告人をあらためて常習傷害罪 (暴力1の3)で逮捕・勾留できるか? →保釈は勾留の条件付停止→勾留は観念的に維持→常習傷害罪(乙事実)でさらに逮捕・勾留することが一罪一逮捕一勾留の原則に抵触しないか? 2 一罪一逮捕一勾留の原則=同一の
- 550 販売中 2006/05/13
- 閲覧(3,759)
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。