new_yorkerさん累積訪問者(16,436名)
資料
フォルダ
タグ
販売資料
プロフィール

資料:21件

  • 英文法(第1・2設題)
  • 2つの設題を合わせたファイルです。 1.主語を先行詞にした非限定の関係詞文句と分詞構文とを比較検討しなさい。 2.条件文句に用いられたwere to叙想法と叙想法未来(叙想法代用のshould+原形不定詞)とを比較考察しなさい。
  • 550 販売中 2011/05/30
  • 閲覧(1,298)
  • 英文学研究 テスト対策
  • エリオットの詩の初期から中期の作品を概説せよ。 エリオットは、初期の作品を書いたことで難解な詩を書くモダニスト詩人と呼ばれ、1922年の『荒地』で世界の人々の注目を大きく浴びた。『荒地』は、近代文明の破壊とその前後の繁栄の中に潜む墜落と衰亡の姿を神話や民族学などを...
  • 550 販売中 2010/11/15
  • 閲覧(1,269)
  • 米文学史 テスト対策
  • エドガ-・アラン・ポーとN.ホーソンについて、代表作をあげながら論ぜよ。 エドガー・アラン・ポーは、19世紀に急成長したアメリカ文学を代表する人物である。彼の作品は短編小説、詩、評論、の3つに大別される。彼の短編小説は、恐怖、美的または詩的なもの、推理の3つのいず...
  • 550 販売中 2010/11/16
  • 閲覧(1,259)
  • 学習指導案 テスト対策
  • 時間 指導過程 教師の働きかけ 生徒の反応・活動 留意点 10 review Good Afternoon, everyone. Good Afternoon, Mr.Oe 前時の宿題で、三単元のsを使った例文を3つノートに書いてくることになっている。 A君、宿題の文を1つ発表して下さい。 A:My mother likes cooking. 間違っ...
  • 550 販売中 2010/11/15
  • 閲覧(1,252)
  • 英米文学概論 テスト対策
  • アングロサクソン及びノルマンの侵入がイギリスにもたらした影響について述べなさい。 ローマ時代の末期、今のデンマーク及びエルベ河下流にいたゲルマン民族のアングル人、サクソン人がイギリスに侵入を始めた。そして、それまで住みついていたケルト民族のブリトン人をイギリス...
  • 550 販売中 2010/11/15
  • 閲覧(1,248)
  • 英語学概論(第1・2設題)
  • 2つの設題を合わせたファイルです。 1.英語と日本語の文法構造または語彙構造を比較対照し、両者の違いを論ぜよ。 2.現代の標準的英語と標準的米語の相違を具体例を挙げて論ぜよ。
  • 550 販売中 2011/05/30
  • 閲覧(1,241)
  • 教科教育法英語 テスト対策
  • 1 ハイムズ、カナーレイ、リトルウッドの3人がそれぞれ唱えたコミュニケーション能力の定義について述べなさい。 ハイムズの理論 コミュニケーションを行うためには、文法的に正確な文を作れる言語能力だけでなく、それを場面に応じて適切に使い分けるコミュニケーション能力が必...
  • 550 販売中 2010/11/15
  • 閲覧(1,230)
  • 英文学研究(第1・2設題)
  • 2つの設題を合わせたファイルです。 1.「灰の水曜日」について、あるテーマを選んで論述せよ。内容にふさわしいタイトルを付すること。 2.「四つの四重奏曲」について、あるテーマを選んで論述せよ。内容にふさわしいタイトルを付すること。
  • 550 販売中 2011/05/30
  • 閲覧(1,212)
  • 英文学史(第1・2設題)
  • 2つの設題を合わせたファイルです。 1.ロマン主義とは何か。またその担い手たちはどういう意味でロマン主義なのかをそれぞれ述べよ。 2.ヴィクトリア時代の小説について、当時の社会背景なども考慮しながら述べよ。
  • 550 販売中 2011/05/30
  • 閲覧(1,206)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?