parasolさん累積訪問者(29,926名)
資料
フォルダ
タグ
販売資料
プロフィール

資料:24件

  • 法学・S評価レポート(夏期スクーリング)
  • 【課題】「日本国憲法における基本的人権の保障とその限界について述べなさい」。 夏期スクーリングの課題レポートです。S評価をいただきました。
  • 990 販売中 2012/07/02
  • 閲覧(1,944)
  • 英語科教育法Ⅰ 分冊1 合格レポート
  • 【課題】(テーマ5)「日本語を母語とする(日本人)英語教師の存在意義について、あなたの実体験を織り交ぜながら、論じなさい。」。一発合格ですが、主観的な内容ですので参考としてご利用下さい。
  • 550 販売中 2012/01/09
  • 閲覧(1,878)
  • 英語科教育法Ⅲ 分冊Ⅰ(第2、6章) 合格レポート
  • 【課題】「通信教育教材の第一章から第六章の中から2つの章を選び、その内容を理解したうえで各章末にあるExercisesに答えなさい」。 第二章「学習者について」、第六章「教授法理論とその実践」についてのレポートです。 一発合格ですが、講評の指摘に基づき一部加筆
  • 550 販売中 2012/01/13
  • 閲覧(1,849)
  • 情報概論 分冊2 合格レポート
  • 【課題】「次の文章の理由を説明しなさい。「携帯電話のメールで半角カタカナを使うとパケット代の節約になるが、パソコンに送った場合に問題が生じる恐れがある。」他、計算問題」
  • 550 販売中 2011/11/11
  • 閲覧(1,846)
  • 情報概論 分冊1 合格レポート
  • 【課題】「SSLとは何かを述べ、利用する場面、確認方法、必要とされる技術的理由、実現の仕組みについて説明しなさい。」
  • 550 販売中 2011/12/26
  • 閲覧(1,776)
  • 特別活動の研究 単位認定試験(論文)
  • 【試験問題】「あなたが教師だとします。今、ケータイ電話をめぐる問題がクローズアップされています。子どもがケータイ電話をもつことの利点と危険性に触れながら、今後このような問題に対してどのように指導を行ったらよいか、あなたの考え、指導の計画を具体的に述べなさい」。...
  • 990 販売中 2013/03/18
  • 閲覧(1,740)
  • 英米文学概説 分冊2 合格レポート
  • 【課題】「教材の第5章を読んで、William Shakespeareの劇について著者が主張する特質を、作品から引用しながら、小説の場合と比較しつつ、論述しなさい」。
  • 550 販売中 2011/08/29
  • 閲覧(1,640)
  • 特別活動の研究 課題2
  • 【課題】「学校における特別活動の取り組みをインターネット、新聞、図書資料などから調べ、その実践の概略を紹介し、その実践に対する自分の考えを述べて下さい」。課題2のレポートです。「すばらしい作品、すばらしいテーマ、よくできています」との講評をいただきました。
  • 550 販売中 2013/05/08
  • 閲覧(1,593)
  • 生徒指導・進路指導論 分冊1
  • 【課題】「学校における本来の進路指導の意義・目的、それを達成するために行われる指導の領域を述べるとともに、最近キャリア教育およびそれの中核をなす本来の進路指導の必要性を高めている背景・要因を論じなさい」。 A評価レポートです。
  • 550 販売中 2011/08/26
  • 閲覧(1,229)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?