• 会社で必要なマナー文例
  • 公開(だれでも参加)
  • 開設日: 2008/09/09
  • 開設者: coolcat
  • 会社でいきなり必要な通知状などを作成するときに、困っていませんか?

    これからはハッピーキャンパス内

    会社で必要なマナー文例グループから必要な文例を無料で閲覧可能です。

グループ資料 ( 1,216件 )

  • 依頼状(納期猶予)
  • ○○○発第○○号   平成○○年○○月○○日 ○○○○ ○○ ○○○○様       ○○○○      ○○ ○○○○印 ○○○○納期猶予のお願い 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引立てを賜りまことにありがとうございます。 さて、さっそくですが、先般、ご発注いただきました○○○○(...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,599)
  • 依頼状(発注品取り消し)
  • ○○○発第○○号     平成○○年○○月○○日 ○○○○ ○○ ○○○○様         ○○○○        ○○ ○○○○印 発注品取消しのお願い 拝啓  貴社ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。平素は種々ご協力をいただきありがとうございます。 さて、○○月○○日付で貴社に発注いたしました商品につきま...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,680)
  • 回答書(著作権侵害に対して)
  • 貴殿からの平成○○年○○月○○日付通知書、拝見いたしました。  ご通知によれば、当社が製造、販売しているTシャツにプリントされているキャラクターが、漫画「○○○○」の主人公「○○○○」であるとのご指摘です。  しかし、当社製品にプリントされているキャラクターは、当社デザイナーが独自に創作したもので、漫画「○○○○」の主...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (2,134)
  • 回答書(類似商号)
  • 貴殿からの平成○○年○○月○○日付通知書、拝見いたしました。貴社のご主張によりますと「株式会社○○○○」なる商号と「○○○○」なる名称が類似しているとのことです。  私が○○市において「○○○○」なる名称を使用して飲食店を経営していることはご指摘のとおりです。しかし、この「○○○○」なる名称は、呼称上「株式会社○○○○...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,379)
  • 警告書(著作権侵害)
  • 貴社は月刊誌「○○○○」を発行しておられますが、同誌平成○○年○○月号○○頁目に掲載されている○○○○の写真は、私が撮影し、写真集「○○○○」に発表したものと全く同一のもので、私の写真集の写真をそのまま複製したものと認められます。  本件写真については、私が撮影者として著作権を有しておりますが、貴社に本件写真の複製を許...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,933)
  • 交渉状(値引き)
  • ○○○発第○○号   平成○○年○○月○○日 ○○○○ ○○ ○○○○様           ○○○○         ○○ ○○○○印 仕入価格値下げのお願い 拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚くお礼申し上げます。 さて、たいへん恐縮ではございますが、貴社からの...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,278)
  • 抗議状(無断掲載)
  • 平成○○年○○月○○日                               株式会社 ○○○○ 無断掲載について  謹啓 貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。  この度、貴社ホームページにて当社制作の書籍『○○○○』(1998年刊行)45ページ掲載の写真が無断転載されていることを確認いたし...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,236)
  • 催告書(株金の損害賠償請求)
  • 催告書  私は○○○○株式会社の株主ですが、貴殿らは○○○○株式会社の発起人として、同会社の設立につき、株式の払込みが欠けているにもかかわらず払込み済みの形式を整えて設立手続きをしたために、平成○○年○○月○○日に同社の設立無効の判決が確定し、その結果、私が有していた株式の価値が全くなくなってしまいました。この原因は、...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,294)
  • 催告書(株金払い込み請求)
  • 催告書  当社は平成○○年○○月○○日に設立登記がなされて成立しておりますが、会社成立後に調査したところによりますと、引受未済の株式が残存していることが判明いたしました。発起人各位におかれましては、商法第192条により会社成立後引受のない株式の引受価格金○○万円を直ちに払い込まれたく催告いたします。
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,092)
  • 請求書(類似商号)
  • 当社は上記場所において「株式会社○○○○」なる商号(登記済み)で飲食店を経営しております。しかるに貴殿は、同じく○○市○○町において「○○○○」なる名称を用いて飲食店を経営しておられます。上記「○○○○」と「○○○○」とは、極めて類似した商号で、商法第20条第1項の「類似商号」に該当します。  つきましては、ただちに上...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,139)
  • 断り状(値下げに対して)
  • ○○○発第○○号   平成○○年○○月○○日 ○○○○ ○○ ○○○○様         ○○○○       ○○ ○○○○印 貴社値下げご要望に関する件 拝復 平素はひとかたならぬご配慮にあずかり深謝いたしております。 さて、このたびの弊社納入品について一律○%値引きをしてほしいとのご要望につきましては、何とかご...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (2,510)
  • 断り状(注文)
  • ○○○発第○○号  平成○○年○○月○○日 ○○○○ ○○○○ ○○○○様     ○○○○     ○○ ○○○○印            貴社ご注文に関する件 拝復 貴社ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。 このたびは、弊社製品をご注文いただきまことにありがとうございます。 実は、ご注文いただきました○○○...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,126)
  • 断り状(納期延長)
  • ○○○発第○○号  平成○○年○○月○○日 ○○○○ ○○ ○○○○様     ○○○○     ○○ ○○○○印         納期延期についてのお願い 拝復 用件のみ取り急ぎ申し上げます。 結論から申し上げますと、納期延長は承服いたしかねます。当初お約束の日時をご確認のうえ、善処していただきたくお願いいたします...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,242)
  • 着荷通知状
  • ○○○発第○○号    平成○○年○○月○○日 ○○○○ ○○○○様         ○○○○○○○○○○      ○○○○        ○○ ○○○○印 ○○○○機着荷のご通知 拝啓 平素は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、先日ご出荷いただいた標記の品、○○月○○日相違なく着荷いたしました。さっ...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,364)
  • 通知書(増価競売請求)
  • 通知書  私は、後記不動産につき債権額金○○○○万円、順位第1番とする抵当権を有するところ、貴殿より平成○○年○○月○○日付抵当権滌除通知書の送達を受けました。  私は、貴殿が抵当権滌除のため提供される金○○○○万円(土地につき○○○○万円、建物につき○○○○万円)では承諾することができません。  よって、民法第384...
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧 (1,054)