磁性 履歴曲線 ヒステリシス曲線

閲覧数4,969
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    ?ヒステリシス曲線
     材料がもつ様々な磁性を知ることができる。
     保磁力Hcの大きな磁性材料を硬磁性材料と呼び、永久磁石材料として応用される。残留磁束密度Brが大きくHcが大きなほど、蓄えられる磁気エネルギーが大きくよい永久磁石となる。保磁力の小さな磁性体を軟磁性材料と呼ぶ.変圧器(トランス)の磁心(コア)や磁気記録用の記録磁気ヘッドなどにおいては、保磁力が小さく、磁界(電流)と磁束密度との間の比例係数(初透磁率)が大きくなければならない。
    ?初透磁率
     最初磁場のない状態で、微小な磁場Hが加わったとき、どれだけの磁束密度Bが生じるかという係数が初透磁率である。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ①ヒステリシス曲線
    材料がもつ様々な磁性を知ることができる。
    保磁力Hcの大きな磁性材料を硬磁性材料と呼び、永久磁石材料として応用される。残留磁束密度Brが大きくHcが大きなほど、蓄えられる磁気エネルギーが大きくよい永久磁石となる。保磁力の小さな磁性体を軟磁性材料と呼ぶ.変圧器(トランス)の磁心(コア)や磁気記録用の記録磁気ヘッドなどにおいては、保磁力が小さく、磁界(電流)と磁束密度との間の比例係数(初透磁率)が大きくなければならない。
    ②初透磁率
    最初磁場のない状態で、微小な磁場Hが加わったとき、どれだけの磁束密度Bが生じるかという係数が初透磁率である。磁性体にコイルを巻いておくとコイルに流...

    コメント2件

    okakasama 購入
    期待はずれだった
    2006/11/01 23:59 (18年1ヶ月前)

    masusayu 購入
    なかなかよかった
    2006/11/23 21:41 (18年前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。