情報メディアの活用

閲覧数4,062
ダウンロード数17
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    『学校図書館の情報機器を活用した学習効果とその展開(教科・学年・テーマは任意に設定)について、事例をあげて述べなさい。』
    現在、情報化の進展や高齢化が進み生涯学習社会が到来した。生涯学習社会の到来は、学校教育の機能、あり方を根底から見直さなければならない状況を招いている。地域社会の多様で豊かな学習機会、生涯にわたる学習欲求の充足など、昔のように、教育機関といえば学校が独占していた時代は去り、今は、地域社会のいたるところに学習の場、機会があり、そうした状況下にあって、学校教育を最も大きく変化させた点が学校図書館に単に知識を伝達するだけの機関ではなく、人間形成のための調和のある、しかも生涯にわたって学習できる能力を身につけさせる恰好の場としての機能が求められるようになったことである。つまり、学校が「学び方を学ぶ」場、「自ら学ぶ意欲」を喚起させる場として機能しなければならない。学校図書館はそのための教育活動に最適な機能をもつ。また、学校図書館の利用教育は、情報処理能力の育成という視点からも期待されている。
    学校教育の重要課題とされている情報活用能力は、臨時教育審議会第二次答申の中で、情報リテラシー『情報および情報手段を主体的に選択し活用していくための個人の基礎的な資質』として示されている。情報教育の進め方として、これからの学校教育の目指す方向の、自ら学び、自ら考える教育を行っていく上でも、問題解決的な学習や体験的な学習の一層の充実を図ることが重要となる。つまり、情報教育に積極的に取り組んでいくには、児童・生徒が自ら学校図書館で必要とする文献・資料を探し、問題の解決について自分で考え、解決するという学習方法が基本となる。必要とする情報を適切に選択し、活用する能力を身につけるのが、情報教育のねらいである。情報教育をコンピュータの理解や基本的な操作能力の習得に限定せずに、広く情報の判断、選択、整理、処理能力や新たな情報の創造、伝達能力あるいは情報化に伴うマイナスの部分への対応までを考えたとき、学校図書館は広い意味での情報教育を推進し、体験学習する場として必要不可欠の役割を果たす必要がある。
    以上のことをふまえ、学校図書館における、総合的な学習や調べ学習のかかわりについて考えてみる。
    総合的な学習や各教科・領域における「調べる」学習においては、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力の育成、及び学び方や物の考え方を身につけ、問題の解決や探求活動に主体的、創造的に取り組む態度の学習指導法が求められている。前述したように、これらの資質や能力、態度を養うには、様々な情報やメディアを活用し学習に生かす「学び方」の指導が重要になってくる。特に学校図書館に備えられている図書・資料、ビデオやCDなどの視聴覚資料、CD-ROMやDVDなどのデジタル資料、インターネットなどの情報やメディアを活用し、主体的に学ぶ方法を児童・生徒が自ら修得していくことが生涯にわたって「生きる力」となり、重要な課題となる。では、 
    4年生の国語科の事例として、「私たちの体について」調べてみよう」という単元では、『体を守る仕組み』(説明文)を読み、情報活用の実践力の育成を目指す。
     教材文『体を守る仕組み』を読んで分かったことや、自ら調べて分かったことを整理して記録する。『体を守る仕組み』では、血液や体温を保持する仕組みを4年生の発達段階でも分かりやすく、その上、おもしろく学習することができ、「そのほかの体の仕組みを知りたい」という強い動機付けとなりえる。そのことは、「自ら

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    『学校図書館の情報機器を活用した学習効果とその展開(教科・学年・テーマは任意に設定)について、事例をあげて述べなさい。』
    現在、情報化の進展や高齢化が進み生涯学習社会が到来した。生涯学習社会の到来は、学校教育の機能、あり方を根底から見直さなければならない状況を招いている。地域社会の多様で豊かな学習機会、生涯にわたる学習欲求の充足など、昔のように、教育機関といえば学校が独占していた時代は去り、今は、地域社会のいたるところに学習の場、機会があり、そうした状況下にあって、学校教育を最も大きく変化させた点が学校図書館に単に知識を伝達するだけの機関ではなく、人間形成のための調和のある、しかも生涯にわたって学習できる能力を身につけさせる恰好の場としての機能が求められるようになったことである。つまり、学校が「学び方を学ぶ」場、「自ら学ぶ意欲」を喚起させる場として機能しなければならない。学校図書館はそのための教育活動に最適な機能をもつ。また、学校図書館の利用教育は、情報処理能力の育成という視点からも期待されている。
    学校教育の重要課題とされている情報活用能力は、臨時教育審議会第二次答申の中で、情報リテ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。