政治学について

閲覧数4,939
ダウンロード数17
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

     Ⅰ政治の概念
    ⅰ政治
    政治学は哲学とともに紀元前四、五世紀からという古い歴史をもつ学問でありながら、政治の定義についてはいまだ万人が認める一つの確定したものはないばかりか、政治学者の数だけあるとさえ言われている。辞書で「政治」とひくと、広義と狭義の二つでこうある。 ①国を治める活動。権力を使って集団を動かしたり、権力を得たり、保ったりすることに関係ある、現象。②国家以外の集団について言うこともある。
     ①が狭義、②が広義をさしている。広義の意味を深く調べるために「漢字語源辞典」(藤堂明保、学灯社、一九九0年)で「政」と「治」を調べまとめてみると、政治とは人為的な手を加えることによって、社会を望ましい、あるいは秩序の保たれた状態にすることであること。さらに分かりやすくすると、私たちは家庭をはじめ友人やクラブ、職場等の日々の生活において意識するとしないとにもかかわらず、諸々の利害の対立を調整・統合し、抗争を解決して秩序を維持するといった政治活動を常に行っているということになる。
     しかし、普段政治というと、家庭、職場等では使われることを予想しない。よって私たちは狭義の「政治」という単語しか使っていないのである。もっとも国家の諸活動と一口にいっても、その内容は広範囲にわたる。そしてその見解も様々なものがある。そのいくつかを見てみる。
     Ⅰ 国内の治安を維持して国民の生命、自由、財産を守り、外国からの侵略を防止すること。マキアベリ、ホッブス、ロックによって十六、七世紀に確立された近代政治理論は、国家の目的としてこの点を最重視したことはよく知られている。
     Ⅱ 政治の本質は「統合」にある。 統合も上からの統合と下からの統合に分かれるが、単純明快に理解すれば前者はロック、ルソーの政治理論によって代表される。両者とも諸利害の対立を調整・統合する政治制度に関心をよせる点で共通するが、前者は議会制による間接民主主義を、後者は直接民主主義を政治の核心と位置づける。
     Ⅲ 政治の本質は、「権力をめぐる闘争」にある。 マルクスに代表される社会主義者、およびウェーバーやデュヴェルジェ等その立場にない政治学者においても、この見解をとる人は多く見られる。
     Ⅳ 政治の本質は「国民の多様な利害の対立を民主的に調整・統合すること」にある。アメリカの政治学において発展した政治過程論や政治システム論は、この見解に立つ代表的な立場である。アメリカ政治学は伝統的に、社会的機能に重きをおいたこの目的に主たる関心をよせる。
     Ⅴ 政治の本質は「福祉の増進をはかること」にある。第二次世界大戦後隆盛した福祉国家にみられるように、政治が最も目指すべき目的に福祉を掲げる。わが国では、松下圭一がこの代表的な立場に立つ。
      狭義の政治は、代表的なものだけでも五つに大きく分かれて理解されている。これらことから狭義の政治を次のように定義しておく。「政治とは、国家がその有する強大な正統的物理的強制力を背景として支配の一元化をはかって秩序を維持し、また国内及び国際関係において諸利害の対立を調整・統合する活動をいう」と。
    ⅱ権力
     「政治は権力をめぐって展開する現象」という有名な定義があるほどに、政治と権力は密接にかかわりあっている。権力は、一般に「他人を自己の意思に従わせる能力」、「一方が他方をその意思に反して行動させる能力」、あるいはまた「人間が、他の人間に対して、自己の意のままになる方法で、その言動を支配する能力」等と定義される。
     権力は社会権力、政治権力、および国家権力の三種に大きく分けることができ

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     Ⅰ政治の概念
    ⅰ政治
    政治学は哲学とともに紀元前四、五世紀からという古い歴史をもつ学問でありながら、政治の定義についてはいまだ万人が認める一つの確定したものはないばかりか、政治学者の数だけあるとさえ言われている。辞書で「政治」とひくと、広義と狭義の二つでこうある。 ①国を治める活動。権力を使って集団を動かしたり、権力を得たり、保ったりすることに関係ある、現象。②国家以外の集団について言うこともある。
     ①が狭義、②が広義をさしている。広義の意味を深く調べるために「漢字語源辞典」(藤堂明保、学灯社、一九九0年)で「政」と「治」を調べまとめてみると、政治とは人為的な手を加えることによって、社会を望ましい、あるいは秩序の保たれた状態にすることであること。さらに分かりやすくすると、私たちは家庭をはじめ友人やクラブ、職場等の日々の生活において意識するとしないとにもかかわらず、諸々の利害の対立を調整・統合し、抗争を解決して秩序を維持するといった政治活動を常に行っているということになる。
     しかし、普段政治というと、家庭、職場等では使われることを予想しない。よって私たちは狭義の「政治」という単語し...

    コメント2件

    bluecommet 購入
    まぁまぁ
    2007/04/05 1:21 (17年7ヶ月前)

    nndbs143 購入
    ありがとうございます。
    早速今やってる課題に役立ちました。
    2008/01/15 1:16 (16年10ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。