児童虐待

閲覧数2,328
ダウンロード数24
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     近年、急激な増加傾向にあると言われている児童虐待であるが、統計数値的な判断だけで即断することはできないと私は考える。それも、国民の意識が高まり、対策の強化が進んだことで、従来ならば暗数に留まっていた事例が、通告などにより顕在化し、統計上に現れたと判断することもできるのではないか。従って、このような視点も含め児童虐待増加の背景や要因を検討していきたいと思う。
    そもそも虐待は、単一の原因で起こるものではなく、多くの要因が複雑に絡まり合った結果発生する。それは、親の精神状態・生育歴・思想・価値観、家庭の状況・経済状態、児童自身の問題などで、これらは時代に関係なくいつの世の中でも考えられ得る要因である。従って、近年の児童虐待の統計的増加を純粋な増加と捉えると、その背景には他の要因が存在していなければおかしい。そこで、私はその要因が高度な近代化の影響であると仮定して考えていきたいと思う。
    一つに、社会的要因として親の孤立化が上げられる。核家族化が進行したため、身近に育児について相談できる相手がいなくなり、また、以前は育児を手伝ってくれた祖父母と別居していることから、協力を頼めなくなったのではな...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。