法哲学レポート

閲覧数5,206
ダウンロード数3
履歴確認


ハッピーキャンパスアップロードはAdobe Flash Player ver.9 以上から利用可能です。

Flash Playerを設置してください。

ノンプルレシビューアを見る。

  • 1

  • ページ数 : 1ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

資料紹介

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

法と権力の法哲学的アプローチ
 
本稿では、法は権力や暴力との関係でいかなる存在意義があり、いかなる役割を果たしうるかを考えていきたい。
 かかる関心をテーマに設定した理由は、私たちの身の回りを見渡した時、法は本当に権力や暴力を馴致しているのか、むしろ権力による法の恣意的運用の危険性の方が大きいのではないか、という疑念を常々持っていたからである。例えば、刑事訴訟法の訴追判断(起訴便宜主義)である。私はこの起訴便宜主義の名の下、権力の側は法を厳格に適用する権限を留保することで、国民に対して強い圧力を働かせていると感じていた。具体例としては、一連のオウム真理教事件の際、信者を何とかして逮捕せしめん...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。