SonySIGNALINTERFACEUNIT(IFU-HS1)

閲覧数997
ダウンロード数1
履歴確認


ハッピーキャンパスアップロードはAdobe Flash Player ver.9 以上から利用可能です。

Flash Playerを設置してください。

ノンプルレシビューアを見る。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32

  • ページ数 : 32ページ
  • 全体公開

資料紹介

取扱説明書___________________________________
.............................................
..........................................
...........................................
............................................
..............................................
...............................
. .!" #.. ...$.%
.................
....
..
..
..
..
..
..
..
..
.......
.......
................
D:\Nouhin\W01015\4085602041\408560204IFUHS1WW\0
2JP-IFUHS1\01COVTOC.fm
...............
.
...
目次
目次
..
..

資料の原本内容

,7
 

6LJQDO,QWHUIDFH
8QLW
取扱説明書 ̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲ -3
2SHUDWLQJ,QVWUXFWLRQV BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB *%
0RGHG¶HPSORL BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB )5
%HGLHQXQJVDQOHLWXQJ BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB '(
0DQXDOGHLQVWUXFFLRQHV BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB (6
,VWUX]LRQLSHUO¶XVR BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB ,7
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB &6

,)8+6
‹6RQ\&RUSRUDWLRQ

D:¥Nouhin¥W01015¥4085602041¥408560204IFUHS1WW¥0

PDVWHUSDJH/HIW

2JP‑IFUHS1¥01COVTOC.fm

目次
IFU‑HS1 の基本的な接続のしかたと
使いかた .........................................4
基本的な接続のしかた ..............4
使いかた ...................................5
付属のマジックテープの
使いかた ..............................6
主な仕様 .........................................6

-3

*%

目次



-3

,)8+6
 

PDVWHUSDJH/HIW

D:¥Nouhin¥W01015¥4085602041¥408560204IFUHS1WW¥0
2JP‑IFUHS1¥02SET.fm

IFU‑HS1 の基本的な接続のしかたと使いかた
基本的な接続のしかた
IFU‑HS1 を使うと、スイッチを切り換えるだけで簡単にテレビまたはプロジェク
ターで映像を楽しむことができます。
IFU‑HS1 の接続のしかたは以下をご覧ください。
接続の一例
VIDEO 2 IN:
DVD プレイヤーなど

VIDEO 1 IN:
ビデオ機器など

VIDEO 3 IN:
ゲーム機器など

Y PB PR 音声右音声左
S映像 映像 音声右音声左
( 黄 )( 赤 ) ( 白 ) ( 緑 )( 青 )( 赤 )( 赤 ) ( 白 )
(黒
または
黄)

または

VIDEO 1 IN



黄 赤 白
S VIDEO VIDEO

(MONO)L – AUDIO – R

VIDEO 2 IN Y



赤 赤 白


PB/CB

映像 音声右 音声左
(黄) (赤) (白)

PR/CR





(MONO)L – AUDIO – R

S VIDEO

VIDEO 3 IN
VIDEO (MONO)L – AUDIO – R

PROJECTOR OUT
PJ MULTI

TV 1 OUT

S VIDEO VIDEO

IFU‑HS1 後面

(MONO)L – AUDIO – R





TV 2 OUT

Y



PB/CB

PR/CR

(MONO)L – AUDIO – R

緑 青 赤 赤 白

IFU‑HS1 前面

TV
LCD ビデオプロジェクター
オーディオ /
ビデオ接続
ケーブル
( 付属 )(1.5m)

音声左
(白)

音声右
(赤)

映像
(黄)

:信号の
流れ

PJ マルチケーブル
( 付属 )(10m)

ご注意

・ 各機器から入力された信号は、入力さ
れた系統からのみ出力されます。例え

子と IFU‑HS1 の出力端子 (TV 2 OUT)
を接続してください。

ば、VIDEO 2 IN 端子に入力した映像
をテレビで見るには、テレビの入力端



-3

IFU‑HS1 の基本的な接続のしかたと使いかた

,)8+6
 

PDVWHUSDJH/HIW

D:¥Nouhin¥W01015¥4085602041¥408560204IFUHS1WW¥0
2JP‑IFUHS1¥02SET.fm

・ D 端子付き DVD プレイヤーをつなぐ
ときは、D 端子コンポーネントビデオ

使いかた

ケーブル (D 端子 y ピンプラグ × 3

IFU‑HS1 につないだ各機器の映像を、

(Y( 緑 )/PB( 青 )/PR( 赤 )) をご使用くだ

テレビまたはプロジェクターに映す方

さい。

法は以下をご覧ください。

・ S 映像出力端子がないビデオ機器をつ
なぐときは、VIDEO 1 IN の VIDEO

1

端子につないでください。

・ IFU‑HS1 には音声出力端子がありませ

2

INPUT
1

2

3

OUTPUT
TV PRPJECTOR

ん。外部スピーカ−への接続は、オー
ディオアンプなどを経由してご使用く
IFU‑HS1 前面

ださい。

 接続したい機器 ( ビデオ機器、ゲー
ム機器、DVD プレーヤーなど ) を
IFU‑HS1 に接続する。

INPUT

SIDE
SHOT

VOLUME

+


+


テレビの入力端子に接続されている

APA

2 IN または VIDEO 3 IN) につなぎ
換えてください。
例 : VIDEO 1 IN 端子にビデオ機

プロジェクターに付属の
リモートコマンダー

機器のケーブルを、IFU‑HS1 の映
像入力端子 (VIDEO 1 IN、VIDEO

3

INPUT
MS SLIDE

 IFU‑HS1 の前面にある INPUT 1、
2 または 3 ボタンを押して映した
い機器を選ぶ。

器、VIDEO 2 IN 端子に DVD プレ

見たい機器の表示が画面に出るよう

イヤー、VIDEO 3 IN 端子にゲーム

にします。

 IFU‑HS1 の前面にある TV/

機器などをつなぎます。

 テレビを IFU‑HS1 に接続する。

PROJECTOR (OUTPUT) ス

付属のオーディオ / ビデオケーブル

イッチを使って、映像をテレビに映

を使って、テレビの入力端子と

すかプロジェクターに映すか選ぶ。

IFU‑HS1 の出力端子を接続します

テレビで映像を見る場合:

(TV 1 OUT)。

TV/PROJECTOR (OUTPUT) ス

 プロジェクターを IFU‑HS1 に接
続する。

イッチをテレビ側にする。
プロジェクターで映像を見る場合:
TV/PROJECTOR (OUTPUT) ス

付属の PJ マルチケーブルを使って、プ

イッチをプロジェクター側にする。

ロジェクターの PJ MULTI 入力端子と

この場合は、手順3の操作をしてく

IFU‑HS1 の PROJECTOR OUT 端子を

ださい。

接続します。

IFU‑HS1 の基本的な接続のしかたと使いかた



-3

,)8+6
 

D:¥Nouhin¥W01015¥4085602041¥408560204IFUHS1WW¥0

PDVWHUSDJH/HIW

2JP‑IFUHS1¥02SET.fm

 プロジェクターに付属しているリ
モートコマンダ−の INPUT ボタ

付属のマジックテープの使いか


ンを繰り返し押して、LCD ビデオ
プロジェクターの入力を切り換え
る。
以下の入力対応表を参照して、IFU‑
HS1 のそれぞれの端子に接続した機

IFU‑HS1 には、本機をテレビの上など
に固定するためのマジックテープが 2
セット入っています。必要に応じてご
使用ください。

器の映像を見るときの入力を切り換

マジックテープを貼る場所

えます。
入力対応表
IFU‑HS1 の映像入力
端子 ( プラグの色 )

プロジェク
ターの入力
切り換え

VIDEO
1 IN

S video 端子
( 黒または黄 )

S ビデオ 2

Video 端子
(黄/赤/白)

ビデオ 2

VIDEO
2 IN

Y PB/CB PR/CR
端子
(緑/青/赤)

入力 A

VIDEO
3 IN

S video 端子
( 黒または黄 )

S ビデオ 2

Video 端子
(黄/赤/白)

ビデオ 2

例:IFU‑HS1 の VIDEO 1 IN の S

 IFU‑HS1 の底面 2ヵ所にマジック
テープを貼る。

 IFU‑HS1 を設置したい場所 ( テレ
ビの上など ) にも同様にマジック
テープを貼る。

 IFU‑HS1の底面と設置したい場所
に貼ったマジックテープを合わせ
て、IFU‑HS1 を固定する。

video 端子につないだ機器の映像を

なお、マジックテープを貼りつける際

プロジェクターで見たいときは、リ

には、接着面のほこりなどを取り除い

モートコマンダ−の INPUT ボタン

てください。

を繰り返し押して、プロジェクター
の画面に「S ビデオ2」の表示が出
るようにします。

主な仕様
最...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。