SonyPROJECTORLAMP(LMP-H400)

閲覧数935
ダウンロード数3
履歴確認


ハッピーキャンパスアップロードはAdobe Flash Player ver.9 以上から利用可能です。

Flash Playerを設置してください。

ノンプルレシビューアを見る。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48

  • ページ数 : 48ページ
  • 全体公開

資料紹介

2-658-554-04 (1)
Projector Lamp
取扱説明書 ____________________________________
Operating Instructions _______________________
Mode d’emploi _____________________________
Manual de instrucciones ______________________
Bedienungsanle itung ________________________
Istruzioni per l’uso __________________________
_______________ __________________
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取
り扱いかたを示しています。この取扱説明書をよくお読みのうえ、
製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見
られ

資料の原本内容

2-658-554-04 (1)

Projector Lamp

取扱説明書 ̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲̲JP
Operating Instructions _______________________ GB
Mode d’emploi _____________________________ FR
Manual de instrucciones ______________________ ES
Bedienungsanleitung ________________________ DE
Istruzioni per l’uso __________________________ IT
_________________________________ CS
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取
り扱いかたを示しています。この取扱説明書をよくお読みのうえ、
製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見
られるところに必ず保管してください。

LMP-H400
© 2005 Sony Corporation

安全のために
ソニー製品は安全に充分配慮して設計されています。しかし、電気製品は、まちがった使いか
たをすると、火災や感電などにより死亡や大けがなど人身事故につながることがあり、危険で
す。
事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
・ 安全のための注意事項を守る。
・ 破損したら使わずに、お買い上げ店またはお客様ご相談センターに修理を依頼する。

警告表示の意味
取扱説明書および製品では、次のような表示をしています。表示の内容をよく理解してか
ら本文をお読みください。

この表示の注意事項を守らないと、火災や感電などにより死亡や大けがなど人身事故につ
ながることがあります。

この表示の注意事項を守らないと、感電やその他の事故によりけがをしたり周辺の物品に
損害を与えたりすることがあります。

注意を促す記号

行為を禁止する記号

行為を指示する記号

JP

2

目次
ランプについての安全上のご注意 .....4
プロジェクタ−ランプ .........................6
プロジェクターランプについて ...6
ランプの交換のしかた ..................6
主な仕様 ..........................................9
エアフィルター ................................. 10
エアフィルターについて ............ 10
エアフィルターの交換の
しかた .................................... 10

JP




目次

3

JP

ランプについての安
全上のご注意
プロジェクターランプ LMP-H400
は、キセノンランプです。キセノンラ
ンプには、次のような特性がありま
す。
・ 衝撃や、使用時間の経過による劣化な
どにより大きな音をともなって破裂
したり、不点灯となって寿命が尽きる
ことがあります。
・ 個体差や使用条件によって、寿命にバ
ラツキがあります。
・ 交換時期を越えると、破裂、不点灯や
チラつきの発生の可能性が高くなり
ます。
プロジェクターに「ランプ/フィル
ターを交換してください」というメッ
セージが表示されたときには、ランプ
が正常に点灯している場合でも速や
かに新しいランプと交換してくださ
い。

破裂

高温

下記の注意事項を守らないと、破
裂・発熱・液漏れにより、 死亡
や大けがなどの人身事故になる
ことがあります。
ランプ交換はランプが充分に冷えて
から行う
電源を切った直後はランプ
が高温になっており、さわる
とやけどの原因となること
があります。
ランプ交換の際
は、電源を切ってから 1 時間
以上たって、
充分にランプが
冷えてから行ってください。

他の製品に使用しない
このプロジェクターランプ
は、ソニープロジェクター用
の交換ランプです。
他の製品
には絶対にお使いにならな
いでください。火災や故障な
どの原因になります。

ランプの分解や改造をしない
ランプを分解・改造して使用
すると火災や感電の原因と
なります。

JP

4

ランプについての安全上のご注意

ランプ交換の際はプラグをコンセン
トから抜く
ランプを交換する前に必ず
電源を切り、
電源プラグをコ
ンセントから抜いてくださ
い。感電の原因となります。

ランプの収納部に異物を入れない
ランプを抜いた後のランプ
の収納部に金属類や燃えや
すい物などの異物を入れな
いでください。火災や感電の
原因となります。

破裂

下記の注意事項を守らないと、
けがをしたり周辺の物品に損
害を与えることがあります。
ランプが破裂したときはすぐに交換
を依頼する
ランプが破裂した際には、プ
ロジェクター内部やランプ
ハウス内に破片が飛散して
いる可能性があります。 お
客様ご相談センターにラン
プの交換と内部の点検を依
頼してください。また、排気
口よりガスや粉じんが出た
りすることがあります。
速やかに医師にご相談くだ
さい。

ランプの重量についての注意
ランプは重いので(約 2.9
kg)取り扱いには、
十分ご注
意ください。

ランプについての安全上のご注意

5

JP

プロジェクタ−ラン


ランプの交換のしかた
下記はすべて、プロジェクターを床、机
などにに設置した状態でランプを交換
する場合をしめしています。

プロジェクターランプについて

天井つりした状態でのランプ交換は十

プロジェクターランプ LMP-H400

分注意してください。

は、ソニープロジェクターの交換用ラ
ンプです。
お使いになる前に、お手持ちのプロジェ

1 プロジェクターの電源を切り、電
源コードをコンセントから抜く。

クターの取扱説明書をご覧になり、こ

2 プロジェクターや机などに傷がつ

のランプが使用できるかを必ず確認し

かないよう布などを敷き、その上

てください。

にプロジェクターを置く。

また、LMP-H400 には、エアフィル
ターが付属されています。

ご注意

ランプを交換するときは、フィルターも

プロジェクターは不安定な場所には置

必ず一緒に交換してください。

かないでください。

◆フィルターの交換については、
「エアフィ
ルター」(10 ページ ) をご覧ください。

3 右側のカバーリリースレバーを押
し上げながら、トップカバーを止
まるまでスライドさせる。

電源を切った直後はランプが高温になっ
ており、さわるとやけどの原因となるこ
とがあります。ランプを充分に冷やすた
め、ランプ交換は、プロジェクターの電
源を切ってから 1 時間以上たってから
行ってください。交換ランプのガラス面
は触らないでください。もし汚れが付着
した場合は乾いた柔かい布でふき取って
ください。

カバーリリースレバー

4 ランプカバーを固定しているネジ
(1 本)をプラスドライバーでゆ
るめ、ランプカバーを開ける。

JP

6

プロジェクタ−ランプ

ご注意

シューという音がするまでガス抜きバ
ルブを回してください。
この音が止まってから、次に進んでく
ださい。
ランプの内部にはキセノンガスが高圧
で封入されています。キセノンガスそ
のものは無臭、無毒ですが、ガス抜き
を行わないでランプを落下させたり衝
ご注意

ランプ交換には、軸の長さ 130 mm
以上のプラスドライバーをお使いくだ
さい。

5 バルブキャップをはずし (1)、プ

撃を与えたりすると破裂して、けがの
原因になります。

6 ランプユニットを固定しているネ
ジ(4 本)をプラスドライバーで
ゆるめる。

ラスドライバーで、ガス抜きバル
ブを右に回す (2) 。

7 ランプユニットを持って、ランプ
リリースレバーを矢印の方向に
(右方向に)押しながら、ランプユ
ニットをまっすぐに引き出す。
バルブキャップ

プロジェクタ−ランプ

7

JP

ご注意

・ ランプユニットは重い(約 2.9 kg)
のでしっかり持ってください。落と
すとけがの原因となったり、プロ
ジェクターの内部を壊す原因となり
ます。
・ ファンや光学ブロックには手をふれ
ないでください。
ランプリリースレバー

・ ランプリリースレバーが元の位置に
戻っていることを確認してください。
戻っていないと電源が入りません。

ご注意

ランプユニットは重い(約 2.9 kg)
のでしっかり持ってください。落とす
とけがの原因となったり、プロジェク

9 手順 6 でゆるめたネジ 4 本で、新
しいランプユニットをプロジェク
ターに固定する。

ターの内部を壊す原因となります。

8 新しいランプユニットをカチッと
音がするまで、まっすぐに押し込
む。

10ランプカバーを閉め、手順 4 でゆ
るめたネジでランプカバーを固定
する。

JP

8

プロジェクタ−ランプ

11トップカバーを閉める。

主な仕様
最大外形寸法
285.6 mm × 142.1 mm ×
141.1 mm(幅/...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。