杉原荘介について

閲覧数1,863
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    はじめに
     課題として出された杉原荘介について調べた結果を報告してみたいと思う。

    第一節 杉原荘介の生涯について
     杉原荘介は1913(大正二)年十二月六日、東京都日本橋小舟町に出生する。幼い頃から考古学に関心があったらしく、武蔵野会や史前学会などの会員になる。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    杉原荘介について
      はじめに
     課題として出された杉原荘介について調べた結果を報告してみたいと思う。
    杉原荘介の生涯について
     杉原荘介は1913(大正二)年十二月六日、東京都日本橋小舟町に出生する。幼い頃から考古学に関心があったらしく、武蔵野会や史前学会などの会員になる。また、森本六爾が主催した東京考古学会にも所属した。1937(昭和十二)年に実家の杉原商店を次ぎ、1941(昭和十六)年に明治大学に入学する。1943(昭和十八)年に明治大学を主席で卒業するが応召され、杉原商店は解散する。1946(昭和二十一)年に復員し、1948(昭和二十三)年に日本考古学協会を発足し静岡県静岡市の登呂遺跡の発掘調査を実施する。1949(昭和二十四)年に群馬県笠懸町の岩宿遺跡を発掘し、縄文時代よりもさらに古い時代があることを公にした。1951(昭和二十六)年に福岡県博多市の板付遺跡の発掘を行なう。その後は主に明治大学の為に活躍する傍ら日本考古学協会主催し『土師式土器集成』を刊行した。1983(昭和五十八)年九月一日死去、享年69歳。
    学史における杉原荘介について
     杉原荘介を学史の上で評価をするなら...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。