学校教育課程論

閲覧数1,708
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    タグ

    教育教育改革義務

    代表キーワード

    学校教育課程論

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     教育課程とは何かについて、その基準と編成原理、今日的課題についてまとめてください。
     わが国は、これまで3度の教育改革を実施してきた。最初の教育改革は明治の学制発布に伴う教育改革であり、国民に教育を受ける機会を保障することが大きな柱であった。2度目は、戦後の義務教育制度及び民主教育の発足に伴う改革で、子どもたちの進学率が大幅に上昇し、教育が大衆化され、それにより受験競争が過熱することとなった。3度目は、中央教育審議会や臨時教育審議会を中心として提唱された現行の教育改革で、学歴のインフレ化に伴って、学校の中で起こったいじめ、不登校、学級崩壊などいわゆる教育の荒廃の原因が受験競争によって過熱化した学歴社会であると、学歴社会そのものを「悪の枢軸」としてつるし上げ、新しい学力観に基づく「ゆとり教育」への転換が始まった。このように、教育課程は時代や社会の要求に適応しながら変化してきた。
    教育課程が持つ教育目標を達成するために学習指導要領がある。教育改革に応じて変化していく学習指導要領について、その変遷を示す。
    昭和22年3月に教育基本法及び学校教育法の公布と『学習指導要領 一般編(試案)』が制...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。