日大通信・商業政策分冊2・合格レポート:課題「サービス化と地域振興について説明しなさい。」
地域経済の振興において、農産物や様々なサービスを生産者から消費者へ直売・提供するダイレクト・マーケティングが近年増加しており、地元農家は農産物を卸売市場に出さず、このダイレクト・マーケティングや、レストラン・スーパーなどへの直売といった市場外流通に取り組んでいる。特に農家のダイレクト・マーケティングは急増しており、直売所・庭先販売・朝市などの販売を目的としたものだけでなく、収穫体験(○○狩り)の様な観光分野でのサービス化戦略も増加しており、農家によるサービス業への進出が活発になっている。一般的にサービスとは「生産と消費が同時に行われる保存不可能なもの」と定義されており、その場に居合わせる事が前提となるが、このサービス化戦略は地域に人を呼び込む戦略的なマーケティングとなっている。地域経済のサービス化は、ソフト(マンパワー)化戦略とも言い換える事ができ、人と人との相互関係を主体とし、そこに価値を生んでいくマーケティングと言える。農林漁業においては、農産物を市場に出荷するだけでなく、直売・レストラン・宿泊などといった様々なサービスと組み合わせる事によって、大きな経済効果を地元にもたらす事が出...