【Q0703】佛教大学 自然地理学 第一設題

閲覧数2,588
ダウンロード数14
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2015年度版の物です。
    わが国の地形の特色と形成過程を概観せよ。次にひとつの県(都道府)を選び、そこに分布する地形の特色を詳述せよ。

    リポートの作成にお役立てください。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     わが国の地形の特色と形成過程を概観せよ。次にひとつの県(都道府)を選び、そこに分布する地形の特色を詳述せよ。
     わが国日本は、北海道・本州・四国・九州の主要な4島と、それに隣接する島々、および本州中部から南方へとのびる伊豆・小笠原諸島、九州から台湾にのびる南西諸島とから構成されている。日本列島は太平洋上に向かって弓形に張り出しており、その形から弧状列島あるいは島弧と呼ばれる。日本列島は千島弧、東北日本弧、西南日本弧、琉球弧、伊豆・小笠原弧、マリアナ弧からなる。
     日本列島を構成する物質は様々である。大きくみれば、大陸の縁辺にあった時期に形成された岩石や地層群と、日本が島弧となり大陸との間に日本海などの縁海が出現してからの岩石や地層群とにわけることができる。島弧となる前の岩石や地層群は主として海洋プレートの表面に堆積した海底堆積物や、それを起源とする変成岩類で、その海底地殻や表面の堆積物は、海のプレートが大陸の下に沈み込むときに大陸の全面に帯状に取り残されたものである。一方、日本が島弧となりはじめた第三紀中新世以後の構成物は、新しい縁海の出現と関連する海成堆積物や火山噴出物、および列島...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。