Z1103 教育心理学1 レポート A判定

閲覧数1,486
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    Z1103 教育心理学1のレポートです。A判定でした。
    レポート作成の参考にしてください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    児童期、青年期において社会的認知(社会性の発達、対人関係(親・仲間))の拡がり、自己意識などがどのように変化するかをまとめよ。
    児童期は親からの分離の動きが現れる幼児期、心理的な自立を果たそうと揺れ動く青年期との間にあって、身体発達も比較的緩やかで情緒的にも安定した時期であるといわれる。この時期の最も大きな特徴は学校生活の開始である。また、児童期には親や教師との関係から仲間関係へとウェイトが移行するとともに、集団内での位置づけや役割が強く意識されることとなり、他者との関りは、身体成熟の増大・早期化ともあいまって、子どもの自己意識の深まりに大きく作用する。

    児童期では学校という新しい生活空間を得たことによって、子どもの対人関係は大きく変化する。初めて学校に足を踏み入れた子どもは、大規模な集団に驚き、上級生の存在を脅威に感じるかもしれない。また、学級では教師の行動や態度に同調することや集団規範に従うこと、何らかの役割を果たすことが求められる。こうした新しい体験からの不安を解消しようとして、子どもはまず教師との関係を結び、それに依存しようとする。しかし、しだいに子ども同士の結びつきを積極的...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。