確率論 第2設題   A評価

閲覧数1,341
ダウンロード数3
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

  • ページ数 : 5ページ
  • 会員660円 | 非会員792円

資料紹介

2011年当時のテキストにそって解答しました。
2012年度からテキストが変更になったそうですが問題は変わっていないようだったので、公開します。
一応A評価ですがもう少し詳しく解答するほうが適切だと考えます。答えは合っていると思われるので参考にしてください。


参考文献
篠田正人 編 確率論・統計学入門 2008年3月1日第1刷発行 
発行 佛教大学通信教育部

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

確率論 第2設題
 当時のテキストにそって解答し、A評価をいただいたものをそのまま載せました。
2012年度からテキストが変更になったそうですが問題は変わっていないようです。
答えは合っているはずなので、自分で解答したものの答えを確認するためや、解答のしかたに困っている方の良い見本になればと思います。
なぜ、このような答えになるのかなどを最初の考え方から順番に解答したつもりなのでテキストを読んだだけでは内容が理解できなかったという方にもわかりやすい内容になっていると思います。
条件付き確率の問題は考え方がやや複雑に思えるので解答の作成手順に困りましたがテキストの例題を参考にして分数の式を立てて...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。