家庭科 レポート ①

閲覧数2,632
ダウンロード数11
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

  • ページ数 : 6ページ
  • 会員660円 | 非会員792円

資料紹介

近大姫路大学通信教育学部の合格レポートです。
学習の参考資料として活用お願いします。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

設題1.20 08年新学習指導要領の小学校家庭科改訂における変更点について、まとめよ。

1.要点

 中央教育審議会の答申に示された改善の基本方針及び改善の具体的事項を踏まえ、実践的・体験的な活動や問題解決的な学習を通して、日常生活に必要な基礎的・基本的な知識及び技能を身に付けることや、自分の成長を自覚し家庭生活を大切にする心情をはぐくむこと、家族の一員として生活をよりよくしようと工夫する能力と態度を育てるなどの観点から、目標及び内容について改善を図っている。

2.家庭科の目標及び内容

(1) 目標の変更点

 家庭科では、従来から、衣食住や家庭の生活などに関する実践的・体験的な活動を通して、日常生活に必要な基礎的な知識・技能と家族の一員として生活を工夫しようとする実践的な態度を育てることを目標としてきた。

 その基本的な考え方は同様であるが、次の3点について改善を図っている。

① これまでの「家庭生活への関心を高める」

を、「家庭生活を大切にする心情をはぐく

み」とした。このことは、家庭生活への関

心を高めるとともに、衣食住などの生活の

営みの大切さに気付くことを重...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。