通信教育課程 卒業論文 刑法総論

閲覧数4,893
ダウンロード数21
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19

  • ページ数 : 19ページ
  • 会員1,100円 | 非会員1,320円

資料紹介

タグ

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

卒業論文
論題科目 刑法(総論)
テーマ いわゆる正当防衛における防衛の意思
- 1 -
構成(目次)
Ⅰ 正当防衛の意義と問題の所在
Ⅱ 防衛意思の内容
1 学 説
( 1 ) 目 的 説
( 2 ) 認 識 説
( 3 ) 安 廣 教 授 の 見 解
(4)香城判事による分類
( 5 ) 学 説 の 検 討
2 判 例
( 1 ) 往 時 の 判 例
( 2 ) 近 時 の 判 例
( 3 ) 考 察 ・ 検 討
Ⅲ 防衛意思の要否
1 学 説
( 1 ) 必 要 説
( 2 ) 不 要 説
( 3 ) 学 説 の 検 討
2 判 例
( 1 ) 判 例 の 概 観
( 2 ) 考 察 ・ 検 討
( 3 ) 積 極的加害の意思と急迫性の要件
3 緊急救助において被侵害者に防衛の意思は必要か
Ⅳ 防衛意思の要否と偶然防衛
1 偶然防衛の意義と問題点
2 偶然防衛の処理(正当防衛の成否と行為者の処遇)
( 1 ) 防 衛意思必要説に立つ場合
( 2 ) 防 衛意思不要説に立つ場合
3 検 討
Ⅴ 結 論
- 2 -
...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。