佛教大学 S0616国語科教育法

閲覧数2,189
ダウンロード数15
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    設 題「国語科授業の計画と評価について述べよ。」のB判定リポートです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    設 題
     ⇒国語化授業の計画と評価について述べよ。
    はじめに
    新学習指導要領では、教育基本法や学校教育法の改正による教育の目標や学力観・学習指導要領の見直しや、国際的な学習の動向を踏まえた教育課程の改善が行われた。教育基本法の改正や学校教育法の一部改正は、「生きる力」を支える「確かな学力」、「豊かの心」、「健やかな体」の調和を重視するとともに、学力の重要な要素は①基礎的・基本的な知識・技能、②知識技能を活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力等、③学習意欲であると示している。新学習指導要領の7つの基本的な考え方には、この3要素の育成が、子どもたちの「生きる力」をはぐくむ具体的な手立てとなると示されている。社会の変化やわが国の子どもたちの現状を見据えた今回の改訂の趣旨を踏まえて教育活動に取り組まなければならない。そのために、習得と活用する学習の充実を目指したい。
     国語科における習得とは、「話すこと、聞くこと」「書くこと」「読むこと」及び「言語事項」の3領域1事項に示された国語科の基礎的・基本的な知識・技能を、発達段階に応じて確実に身につけることと、とらえる。習得したこと...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。