社会科教育法 小学校社会科の目標と教育的意義について述べよ

閲覧数2,390
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    資料に関する説明及び紹介文句を入力してください。
    (検索、露出及び販売にお役立ちます)

    タグ

    歴史日本小学校社会学校地域国際社会科問題児童

    代表キーワード

    歴史

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    小学校社会科の目標
     小学校社会科の目標は、「社会生活についての理解を図り、わが国の国土と歴史に対する理解と愛情を育て、国際社会に生きる民主的、平和的な国家・社会の形成者として必要な公民的資質の基礎を養う」ことである。この目標は、社会生活を広い視野からとらえ、総合的に理解することを通して、市民・国民として行動する上で必要とされる公民的資質の基礎を養うことを究極なねらいとしているのである。
     小学校社会科は、児童一人一人に公民的資質の基礎を養うことを目標としており、各学年の目標は、この社会科の目標を実現させるため、指導内容と児童の発達段階を考慮し、第三学年及び第四学年、第五学年、第六学年に分けて示している。第三学年及び第四学年では、自分たちの住んでいる地域社会の学習を通して、第五学年では、国民の生活を支えるわが国の産業と国土に関する学習を通して、第六学年では、わが国の歴史と政治及び国際理解に関する学習を通して、「社会事象についての知識・理解」「社会事象への関心・意欲・態度」「観察・資料活用の技能・表現や社会的な思考・判断」の3点に関わる目標が示されている。
     小学校で社会科を指導する際に...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。