000821言葉 テスト対策 過去問&回答例

閲覧数2,058
ダウンロード数27
履歴確認

    • ページ数 : 12ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    <使用テキスト>
    ・「保育内容 言葉」秋田喜代美・野口隆子(光生館)

    <科目終了試験対策>
    2010年度、2011年度の過去問を集めました。
    教科書を中心にまとめ、自分の意見を取り入れながら回答例を作りました。

    参考にしてください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    <使用テキスト>
    ・「保育内容 言葉」秋田喜代美・野口隆子(光生館)
    <821言葉> 科目終了試験 過去問一覧
    *「聴く」ということの重要性について、幼児と幼稚園教諭との関係から論じなさい。
    *「言葉遊び」の教育的意義、具体例と指導上の留意点について述べなさい。     
    (2010.11名古屋)
    *言語環境の視点から見た幼稚園教諭の役割について論じなさい。
                                    (2010.12名古屋)
    *次の用語について説明し、またその対応について述べなさい。(2011.2名古屋)
    ①内言
    ②喃語
    <めいせい2010.4号>
    1.紙芝居の歴史と、保育教材としての「紙芝居」の特性、演じ方について述べよ。
    2.「ごっこ遊び」と言語の獲得について論ぜよ。
    <めいせい2010.10号>
    次の用語について説明し、またその対応について述べなさい。
    ①吃音
    ②指さし
    <めいせい2011.4号>
    保育教材としての「よい絵本」の選択基準、教育的意義、指導上(読み聞かせ)の留意点を述べよ。
    *幼児期の言葉の発達段階について説明し、その対応について論じなさい。
    ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。