日本大学通信教育部メディア授業 情報概論 MA 【最終リポート課題】
(1) 半導体の組み合わせで sin 関数を計算する仕組みを 1000 字程度で説明しな
さい。
<解答>
半導体とは電気を通しやすい「導体」と電気を通さない「絶縁体」との中間の性質を持
つ物質である。この半導体はコンピュータを構成する代表的な物質である。この半導体で
構成されるコンピュータの中では大量の計算が常に行われており、これらの計算が様々な
処理を実現させているのである。具体的にコンピュータが計算を行うメカニズムを考察す
ることにする。
コンピュータの内部では、すべての情報(命令やデータ)が2進数の数値で取り扱われ
ている。この2進数とは、0と1だけを使って数値を表す方法である。われら人間の世界
では0から9を用いた10進数が用いられているが、コンピュータの中では常に2進数で
計算されており、これはコンピュータの最大の特徴と言って過言ではない。また、他の特
徴としてコンピュータは加算しかできないという特徴も持っている。減算を実現するには
補数という方法を用いて、加算として処理を行っている。他にも乗算は加算の繰...