759初等生活科教育法2単位目 合格レポート

閲覧数1,956
ダウンロード数21
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1.第1学年において、「学習指導要領」にある生活科の内容のうち、任意の1つを中心とした学習活動例を構想せよ。その学習活動の目標や評価についても言及すること。
    2.第2学年において、「学習指導要領」にある生活科の内容のうち、任意の1つを中心とした学習活動例を構想せよ。その学習活動の目標や評価についても言及すること。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    初等生活科教育法 2単位目 合格レポート
    <課題>
    第1学年において「学習指導要領」にある生活科の内容のうち、任意の1つを中心とした学習活動例を構想せよ。その学習活動の目標や評価についても言及すること。
    第2学年において「学習指導要領」にある生活科の内容のうち、任意の1つを中心とした学習活動例を構想せよ。その学習活動の目標や評価についても言及すること。
    <講評>
    目標、活動、評価などのポイントを示し、よく検討しています。
    同上、具体的に考えられています。
    第1学年の学習活動
    三重県桑名郡木曽岬町立小学校
    <単元名> 「いきものだいすき」
    <単元の目標>
    身近な動植物の生態や成長に関心を持ち、適切な世話を考えたり、行うことができる。
    動植物の世話や観察を通して、気づいたことを振り返り、紙芝居などの作品に表現することによって、生命の大切さに気づくことができる。
    <単元指導計画> (全15時間)
    次・時間 学習内容 評価規準 <1次>
    はなを
    かんさつ
    しよう
    4 ・あさがおの花を観察する
    ・花の使い方を話し合う
    ・作品をつくる(全員で)
    ・作品をつくる(個人で) ○花の色や大きさに興味を...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。