【聖徳大学】教職入門(旧名:教職の意義と教師の役割) 第1課題第1設題

閲覧数1,407
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    課題:テキストの第1章、5章、6章を通読・理解して、その全体の要旨を簡単に要約すると共に、今後の教師のあり方にとって最も重要と思われることを1つ取り出して、その重要性について論じなさい。

    評価:B

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第1課題 第1設題

    第1章 教師とはなにか

    求められる資質能力・・・いつの時代も教師に求められる資質能力に、「教育者としての使命感、人間の成長・発達についての深い理解、幼児・児童・生徒に対する教育的愛情、教科等に関する専門的知識、広く豊かな教養、そしてこれらを基盤とした実践的指導力」がある。これに加え、平成9年の教養審では「生きる力」を育む教育のために「地球的視野に立って行動するための資質能力」と「変化の時代を生きる社会人に求められる資質能力」が必要とされた。また、「個性の尊重」を最優先させる教育には「得意分野をもつ個性豊かな教員」が求められるとした。さらに平成12年には「地域の信頼に応え...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。