S0101 教育原論 第2設題

閲覧数1,409
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ジョン・ロックにおける子どもの教育論、特に習慣形成や賞罰法を中心に述べよ。
     ロックによれば、われわれの心はいわば白紙(タブラ・ラサ)として生得観念を有していない。観念の起原はあくまでも経験であるという経験主義的な考えである。ロックは子どもの教育は感覚的訓練から始めるよう主張している。感覚を通してさまざまな知識や観念を真っ白な心に植えつけられるのである。幼児期に誤った複合観念を持つことで一生誤った観念を持つことになるかもしれず、それゆえ正しい観念を持つように子どもを教育することが重要であるとしている。生得的な性質を重視しないロックの人間観からは、教育さえすれば子どもを立派な人間にすることができるという楽観主義的教育観が導き出され、習慣づけと訓練を重視するのである。
    ロックの教育論は一般に紳士教育論と言われている。紳士(ジェントルマン)は、健全な身体と道徳と知識を持っているべきである。「健全な身体における健全な精神とは、言葉は簡単であるが、人生の幸福を言い尽くしている」。まずロックは当時の親たちが幼児期の子どもを教育するに際して子どもを可愛がるあまり、子どもに必要な訓練を行っていないこと...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。