精神医療の歴史及び精神医学の概念について述べよ

閲覧数1,342
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「精神医療の歴史及び精神医学の概念について述べよ」
    1 精神医療の歴史
    (1)西洋の精神医学の歴史
     西洋では、ギリシャ時代から精神障害を病気とみなし、身体医療とともに、作業・レクリエーション療法的なものが行われ、医療的な対応が行われてきたようである。しかし、時代は移り変わり、キリスト教の影響下で中世のヨーロッパでは精神病を「精神病は病気ではなく悪魔の仕業、神の罰である」という考えが広まり、一般社会からは迫害された。多くの精神障害者は、社会的防衛という理由で地下に閉じ込められたり、魔女狩りと称して、火あぶりにされたりなどの不当な扱いを受けた。
     15世紀にはいると僧院経営の精神障害者収容所がスペインやイギリスに作られた。18世紀になって初めて、精神患者の治療・管理が司祭の手から離れるようになったが、その当時はまだ監禁しておく場所で、悲惨を極めた状態であった。
     そのような中でフランスでは、ビセートル病院の病院長であったピネルが精神障害者を鉄の鎖から開放し、精神障害者を病める人として扱った。これは、ヨーロッパ各地に広がり、イギリスではテュークが19世紀前半にヨーク救護所を設立し、精神障害...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。