ホンダエントリーシート

閲覧数5,728
ダウンロード数7
履歴確認


ハッピーキャンパスアップロードはAdobe Flash Player ver.9 以上から利用可能です。

Flash Playerを設置してください。

ノンプルレシビューアを見る。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

  • ページ数 : 4ページ
  • 会員1,100円 | 非会員1,320円

資料紹介

1.あなたが学生生活で最も情熱をそそいで取り組んだことについてお聞きします。
(1)取り組んだことは何ですか?なぜ取り組もうと思ったかという「理由」とその取り組みにおいてあなたが掲げた「目標(ゴール)」を教えてください。
(2)目標達成に向けて、あなたが「創意工夫」したことと「なぜそうしたのか」を教えてください。
(3)取り組みを続けるなかで、行き詰ったり、失敗したりと困難であった場面を教えてください。またその「困難にどのように対処したか」を教えてください。
(4)当初掲げた目標は達成されましたか。また取り組みを振り返ってみて、あらためて思う「あなたのこだわり/譲れない価値観」を教えてください。

2.あなたの夢の実現についてあなたの言葉で具体的に聞かせてください。
(1)あなたがHondaで実現したいこと、夢(高い目標)は何ですか?また、なぜそれを実現したいのか理由も含めて教えてください。
(2)夢の実現に向けて、どのようにアプローチしようと考えているのか。また活かすことのできると思うあなたの強みや持ち味を教えてください。
(3)自分の個性を活かし、夢の実現に向けてチャレンジするフィールドとして、Hondaを選んだ理由を教えてください。

誰もが認めるあなたの実績、特技、人と違った経験など、自慢できることがあれば教えてください。
ジャンル:学業 スポーツ 語学 資格 サークル 文芸 趣味 その他

これまで伝え切れていないことがある場合には、こちらの欄を使って自由に表現してください。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

ホンダ エントリーシート 3月5日まで
1.あなたが学生生活で最も情熱をそそいで取り組んだことについてお聞きします。
(1)取り組んだことは何ですか?なぜ取り組もうと思ったかという「理由」とその取り組みにおいてあなたが掲げた「目標(ゴール)」を教えてください。
卒業研究です。私の大学はロボットが有名で、世界で始めてヒューマノイドロボットを作ったのが私の大学です。よって私もロボットの研究をしたいと考え研究室に入ったのですが、研究を人に使ってもらいたいという思いから、ロボットに使われる音声認識の実用化アプリケーションを考える研究になりました。
私は同学科の大学院の推薦を辞退し、MBAを受験したため、卒業研究を悔いの残らないものにしたいという思いがありました。MBA受験の相談に乗ってくれた先生が「一生懸命やれば大学院修了者よりも優れたものができる」と仰られ、私はそれを目標にしました。
(2)目標達成に向けて、あなたが「創意工夫」したことと「なぜそうしたのか」を教えてください。
卒業研究はテキストチャットで可能であったチャット履歴の保存と過去の履歴の検索機能を、音声チャットに音声認識器を用いる...

コメント1件

ryo2112 販売
1次面接敗退
ホンダ選考情報付き ホンダの面接は他社と雰囲気が異なります。

ホンダは2次面接が最終となります。
よってエントリーシートが通ることが非常に重要となります。
2009/09/24 18:25 (15年6ヶ月前)

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。