保育課程(環境)

閲覧数2,810
ダウンロード数15
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    保育過程論
    課題.幼稚園教育要領において、幼稚園教育は「環境を通して行う」ものであると述べられている。ここでいう「環境」とは何を指しているのか。幼稚園における具体的な例を挙げながら論ぜよ。
    「環境」とは、われわれのまわりにあるものであり、間接的な刺激である。なぜなら「環境」は子ども達に「ああしろ、こうしろ」と直接話しかけてくるものではない。「環境」をこのように捉えると「環境を通して行う」教育とは子ども側から進んで「環境」にかかわる姿があってこそ成立すると言える。すなわち「子どもの自主性、主体性を発揮させていこう(大切にしよう)」という教育なのである。※1
    では幼稚園内における「環境」とはどういうものがあるのだろう。まず、園舎や園庭などの設備、遊具など「物的環境」が考えられる。次に園内にいる人間、保育者や仲間の子ども達など「人的環境」があげられる。基本的にはこれら「物」と「人」の2つに大きくわけられるが、これらの要素が入り混じった幼児が過ごす時間や園内の雰囲気もまた「環境」と言えるだろう。
    園内では「人」を除くと、殆どが「物的環境」ということになり、「物的環境」は大きく2つのタイプに分け...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。