生徒理解と教育相談 第2分冊

閲覧数2,945
ダウンロード数6
履歴確認
更新前ファイル(1件)

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    07810 生徒理解と教育相談 第2分冊
    略題(共感的理解)
    共感的理解とはどのような事か。なんらかの情緒的問題、適応上の問題を持つ生徒との面接での話し合いを例に示して、相談面接における教師の心構え(基本姿勢)や話の聞き方、受け答えの仕方について説明しなさない
    ※面接の話し合い例は、面接場面を想定し、生徒と教師の会話形式で示す事
    -----------------------------------------------
    共感的理解とは、生徒の持つ行動の論理や、生徒なりの行動の枠組みにそって、その行動を理解することである。重要なポイントは生徒の発する言語、非言語のメッセージを五感によって感じ取ること、生徒から伝わってきた感情に向き合い、言語化すること、味わった感情を生徒に受け入れられる形で伝え返すことである。共感的理解を促進する要因として、まず教師側に生徒を受け入れる余裕があることが必要である。次に生徒の内的世界に寄り添って、共に考え行動できるように促せる事。そして生徒の言動の背景に対する理解を深め接する事。最後に自己理解をして関わる事が必要になる。
    まず生徒への理解を行う上で教師の...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。