【教育用語】ポイント集

閲覧数2,185
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    重要用語
    いじめ
    1995年3月13日、「いじめ対策緊急会議」によって、いじめ問題の解決に向けて関係者が取り組むべき方策についての報告がなされた。さらに1996年7月16日、文部省の「児童生徒の問題行動等に関する調査研究協力者会議」は 「いじめ問題に関する総合的な取り組みについて~今こそ、子どもたちのために我々一人一人が行動するとき~」と題する最終報告書を出した。これが俗に言う「いじめ報告書」である。「いじめ報告書」では、いじめられている児童生徒の緊急避難としての欠席を認めるなどの弾力的な見方も示されている。
    O-157
    0-157(オー157)とは、腸管出血性大腸菌という病原性大腸菌の一種。1996年5月の岡山県に始まり、7月13日におきた堺市の小学校のO-157集団食中毒事件では発症者が5千人を超え、感染者の報告は全国に及び、死者まで出る騒ぎとなった。事態を重く見た政府は同年8月、0-157を含む腸管出血性大腸菌を指定伝染病に指定した。この問題は学校給食の在り方を再検討する機会をも提供した。
    「生きる力」
    第15回中教審答申で強調されているテーマの一つ。「ゆとり」とともに答申の副題...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。