佛教大学通信 教育原論②

閲覧数1,490
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    設 題
    『ジョン・ロックにおける子どもの教育論、特に習慣形成や賞罰法を中心に述べよ』
    ―ジョン・ロックの生き方―
    ジョン・ロックは17世紀から18世紀に活躍したイギリスの哲学者・思想家として有名であるが、教育思想家でもある。母親を早くに亡くし、女性からの感化をほとんど受けていない。父親はロックに多くの自由を与え、友達の様に接する一方で、教育に対して極めて熱心で、深い注意と関心を払う人であった。このような父親の態度が、ロックの教育思想に深い影響を与えたと考えられる。
     14歳でウェストミンスター・スクールに入学し、20歳でオックスフォード大学に進んでいる。同大学で医学に関心を持ち、その中で実証主義・経験主義の学問精神を学び取る。1675年医師になるが、1683年、戦争に巻き込まれ、オランダに亡命する。1688年にイングランドへ帰国し、「権利章典」の作成に協力する。1704年に他界する。
    ―紳士教育―
    ロックの教育論は一般的に紳士教育論と呼ばれる。ここでいう紳士とは、「健全な身体と道徳と知識を持っている者」である。ロックが唱える「紳士教育」の背景には、「タブラ・ラサ(精神白紙説)」という考...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。