カウンセリングの歴史と課題

閲覧数2,682
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    「カウンセリングの歴史と課題について述べ、これからのカウンセラーに必要な資質とは何か述べよ」
     カウンセラーという言葉そのものは非常に古くからあり、またその行為そのものもおそらくずっと昔からあったと思われる。しかし、「カウンセリング」という言葉が今日のような意味で使い始められたのは、1900年代初めのアメリカにおいてである。つまり、100年ほどの歴史しかないわけである。
    カウンセリングに影響を与えた動きは、大きく分けて、①職業指導運動、②教育測定運動、③精神衛生運動である。カウンセリングが生まれるまでの、バックグラウンドになっているこれら三つの動きについて、以下に述べる。
      1職業指導運動
     1909年、職業指導の父と言われているパースンズが、初めてカウンセリングという言葉をその著書『職業の選択』の中で使っている。アメリカで、カウンセリングという言葉が最初に今のような意味で使われるようになったのは、この年、1909年である。パースンズはのちにボストンに職業指導局を作り、職業に就く人にために、より適切な指導を行うことを提唱したが、その基本となったのが、適材適所の考え方であった。彼は、

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    9
     「カウンセリングの歴史と課題について述べ、これからのカウンセラーに必要な資質とは何か述べよ」
     カウンセラーという言葉そのものは非常に古くからあり、またその行為そのものもおそらくずっと昔からあったと思われる。しかし、「カウンセリング」という言葉が今日のような意味で使い始められたのは、1900年代初めのアメリカにおいてである。つまり、100年ほどの歴史しかないわけである。

    カウンセリングに影響を与えた動きは、大きく分けて、①職業指導運動、②教育測定運動、③精神衛生運動である。カウンセリングが生まれるまでの、バックグラウンドになっているこれら三つの動きについて、以下に述べる。

      1職業指導運動

     1909年、職業指導の父と言われているパースンズが、初めてカウンセリングという言葉をその著書『職業の選択』の中で使っている。アメリカで、カウンセリングという言葉が最初に今のような意味で使われるようになったのは、この年、1909年である。パースンズはのちにボストンに職業指導局を作り、職業に就く人にために、より適切な指導を行うことを提唱したが、その基本となったのが、適材適所の考え方であっ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。