神経筋再教育について
【はじめに】
神経筋再教育は、1940年代より使用されている用語であるが、その治療原則や方法について議論されることは少なくないようである。PNF、Bobath、Rood、Brunnstromらの方法は、神経生理学的アプローチと呼ばれ、神経筋再教育の一部であるがこれら個々の技術について興味を示すものが多い。実際には、これら特殊な技術は従来の技術に比して有意な差は認められていない。諸家の原則は、神経生理学的原則や発達学的法則に共通する所が多く、個々の技術を学ぶよりこれらの共通点を一般的原則として学ぶほうが臨床において有用となる。
【神経筋再教育とは】
Benettによると、「骨格筋の随意運動の発達、または回復を目的とした運動療法の方法」とされ、具体的には1).運動の認知および随意運動の発達。このことにより随意的反応を高め、2).安全で社会的に受け入れられるような運動形式における筋力および持久力の発達させることであり、つまりは運動麻痺の回復の促進が目的である。当然、実用的機能を有する為には、筋力や持久力の問題も考慮しておかなければならない。運動麻痺は、器官機能障...