公衆衛生学問題集 (重要項目まとめ)

閲覧数5,711
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    公衆衛生学
    1.各問題の( )内に最も正しい言葉あるいは数値を考え、解答欄に記入せよ。
    問題1. (インフルエンザ)は毎年冬季に流行を繰り返し、合併症による死亡例が報告され、高齢者施設における
    集団感染も問題化している
    問題2. (結核)はいまなお全国で毎年4万人もの新規発生患者があり、罹患率は欧米先進国の数倍である。
    問題3. (栄養改善法)に基づき、毎年(国民栄養調査)を行って国民の栄養摂取の実態を調査している。
    問題4. 公害健康被害補償法による第2種地域の指定疾患が、水俣病、(イタイイタイ病)及び慢性砒素中毒症である。
    問題5. 下水の水質の指標BODとは、生物化学的(酸素)要求量のことである。
    問題6. (19)人以下の収容施設を有するものを有床診療所をいう。
    問題7. 介護老人保健施設は(老人病院)と福祉施設である(特別養護老人ホーム)の中間的な機能をもつ。
    問題8. 現在、乳幼児健康調査等の保健事業の実施主体は(市町村)である。
    問題9. (肺がん)は部位別死亡数が男女総数で「全ガン」中第一位である。
    問題10. (脳血管疾患)の死亡率は、昭和3...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。