自律神経失調症の様々な障害とその病態

閲覧数2,301
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    自律神経障害
    循環器系
    起立性低血圧(立ちくらみ)
    [病態]
    臥位から立位をとった時に,交感神経の反射による末梢血管の収縮と脈拍の増加が起こらないために血圧が低下し,立ちくらみや失神発作を起こす
    [生活指導〕
    ・緩徐な体位変換(臥位→坐位→立位)を心掛ける
    ・立つときは周囲に何かつかむものがあるかどうかを確認する。
    ・寝るときは頭部を20~30cm挙上する
    ・下肢に弾性ストッキングを着用する。
    ・入浴時には細心の注意をはらう。
    ・食後の起立性低血圧に注意する.
    [薬物療法]
    ・血圧低下作用を有する薬物,
    たとえばフェノチアジン系や三環系抗うつ薬などが処方されていたら中止したうえで,塩酸ミドドリン(メトリジン),メチル硫酸アメジニウム(リズミック)などの薬物療法を試みる
    胃排泄能低下(胃無力症)
    [病態〕
    胃内に食物が停滞して悪心・嘔吐の原因になったり,食物の吸収が一定しないために血糖コントロールが乱れる原因にもなる。
    インスリン使用者は胃内容排泄が遅すぎると低血糖を起こす可能性がある
    [生活指導〕
    ・上体を挙上して食事をとり,食後は右側臥位になる。
    ・食事を工夫し、消化のよいものを少量...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。