尿道拡張術

閲覧数10,206
ダウンロード数0
履歴確認

タグ

看護医療看護実習医・薬学看護学

代表キーワード

看護

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

尿道拡張術
目的
淋疾後尿道狭窄及び、外傷性尿道狭窄に対する保存的療法
必要物品
消毒セット、尿道麻酔用具(ベノキシールゼリー、ペニスクレンメ)、金属ブジー、滅菌紙デッキ、足袋、ポリグローブ 
方法
患者を泌尿器科外来の診察室ヘ誘導し、内診台上で仰臥位をとってもらう。
医師は、尿道口消毒を行う。
医師は、男性患者に対しては尿道麻酔を行う。
医師は、尿道口にブジーを挿入する(ブジーは消毒済みのものを使う)。ブジーを細いものから太いものへ号数を増やしつつ挿入を繰り返して、順次尿道拡張を行う。最後の号数を約10分間、留置し抜去する。
バルンカテーテルを数日間挿入しておくこともある。 ...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。