『哲学ファンタジー』第5章を読んで

閲覧数1,458
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

     私は本稿で『哲学ファンタジー』第5章に書かれているシンプリカスの「僕は、この木を楽しんでいるんです。」という言葉をめぐって繰り広げられる議論について感想を述べていく。
     私の率直な感想を述べると、本文中の議論のやりとりは大変ばかばかしい。シンプリカスは木を楽しんでいるのだから、ただそこには木という物質があって、またそれとは別にその木を楽しむシンプリカスの心もあるということ以上、事を複雑に考える必要はないと思うし(私の考えを位置づけると短絡的な二元論だろう)、また議論している人たちの間にどんな利益があるのだろうと私は思った。特に始めの哲学者による脳や神経系を絡めた見解や、神秘的唯物論者によるシンプリカスを宇宙と絡めた見解は、事を大変複雑とし、頭がこんがらがるだけで、正直読むのが嫌になった。このような考え方はただの屁理屈であると私は思う。ただ「僕は、この木を楽しんでいるんです」というたった一言の言葉をめぐって形而上学、神学、認識論、倫理学をめぐるまで多くの見解が述べられている点については、一つの物事にここまでいろんな意見を述べることができるのかと非常に驚いた。
     

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    『哲学ファンタジー』第5章を読んで
     私は本稿で『哲学ファンタジー』第5章に書かれているシンプリカスの「僕は、この木を楽しんでいるんです。」という言葉をめぐって繰り広げられる議論について感想を述べていく。
     私の率直な感想を述べると、本文中の議論のやりとりは大変ばかばかしい。シンプリカスは木を楽しんでいるのだから、ただそこには木という物質があって、またそれとは別にその木を楽しむシンプリカスの心もあるということ以上、事を複雑に考える必要はないと思うし(私の考えを位置づけると短絡的な二元論だろう)、また議論している人たちの間にどんな利益があるのだろうと私は思った。特に始めの哲学者による脳や神経系を...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。