地元型地域密着型企業の分析

閲覧数1,843
ダウンロード数7
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1、事実説明
    私はこのレポートの対象企業として、家から一番近いスーパーマーケットである「サミット」を選んだ。その理由は単に地元で頻繁に利用するスーパーマーケットであることなのに加え、私がこの地元に住むようになり8年間まったく衰退する様子がないからである。JR南武線の中野島駅から徒歩1分のマンションに住む私は、何か物を買う用事があるときは必ずといっていいほどにこのスーパーを利用している。マンションから更に徒歩2分のサミットは大半の客が私の住んでいる約900世帯の大型マンションの住民であろう。そのような大型マンションの近くにあるスーパーならば衰退しないのは当然と考えるかもしれないが、3年程前、サミットよりも近くに位置しているが、多少小型であった、スーパーマーケット「ナガイ」はつぶれた。むしろサミットとの競争に敗れたといっても過言ではないかもしれない。ではサミット(中野島店)の他スーパーに打ち勝つ強みとはいったいなんなのであろうか。サミットこそが、チェーン店でありながらまさに地元の特性とそのニーズに応えている地元密着型の企業だと考えた。
    もともとサミットは食品、日用品を主として取り扱っており、一階は野菜や果物、飲み物などの食料品、二階は衣服、文房具などの日用品が並んでいて、3、4、5階は87台を収容する大型駐車場になっている。営業時間は9:30〜21:00までで年中無休である。4年前までは営業時間は20:00までであったが、ナガイが21:00までにしたとたんに延長した。客層はいつ行っても大半が主婦。ときに家族ずれや子供ずれも目にする。込む時間帯は特にないが、セール時やポイントアップなどの期間中はやはり人が多くいる。また土曜日曜は特にマンションの住人だけでなく、少し遠くからの車での来客が多く見られる。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    地元型地域密着型企業の分析
                  
      1、事実説明
    私はこのレポートの対象企業として、家から一番近いスーパーマーケットである「サミット」を選んだ。その理由は単に地元で頻繁に利用するスーパーマーケットであることなのに加え、私がこの地元に住むようになり8年間まったく衰退する様子がないからである。JR南武線の中野島駅から徒歩1分のマンションに住む私は、何か物を買う用事があるときは必ずといっていいほどにこのスーパーを利用している。マンションから更に徒歩2分のサミットは大半の客が私の住んでいる約900世帯の大型マンションの住民であろう。そのような大型マンションの近くにあるスーパーならば衰退しないのは当然と考えるかもしれないが、3年程前、サミットよりも近くに位置しているが、多少小型であった、スーパーマーケット「ナガイ」はつぶれた。むしろサミットとの競争に敗れたといっても過言ではないかもしれない。ではサミット(中野島店)の他スーパーに打ち勝つ強みとはいったいなんなのであろうか。サミットこそが、チェーン店でありながらまさに地元の特性とそのニーズに応えている地元密着型の企業だと考...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。