八洲学園大学 情報サービス演習1 ミニレポート【2023年度秋期】

閲覧数342
ダウンロード数0
履歴確認

資料紹介

情報サービス演習1 ミニレポート(第1回・2回・3回)2023年度秋期  最終成績は「優」でした。 参考資料として使ってください。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

情報サービス演習1 ミニレポート(第1、2、3回)

第1回 ミニレポート

【設問】レファレンス協同データベース(https://crd.ndl.go.jp/reference/)から、他の受講者に共有したいと思う事例を一つ選び、概要をまとめてください。(事例の内容と選んだ理由は合わせて800字程度)

転記用URL:https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000201500

提供館:京都女子大学付属小学校図書館

質問:給食の魚に骨がないのはなぜか(3年生児童より)

回答:あらかじめ骨を抜いた材料が調理室に運ばれ、給食用に調理されている。

回答プロセス:給食後の図書室で児童との会話から「今日の給食の魚は骨がなくて食べやすかった」と話題がのぼり、それはなぜなのか調べることになった。

給食センターの方にインタビューすると「あらかじめ骨を抜いた状態で魚の材料は冷凍で到着しています。」との回答を得た。

さらに調べてみると、魚を冷凍する前に骨を取り除いて冷凍加工していることがわかった。
庄内日報(2008.1...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。