佛教大学通信課程 S5536 初等外国語教育法 第1設題(指導案)+科目最終試験

閲覧数943
ダウンロード数11
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    2023年度佛教大学通信課程 初等外国語教育法の合格済みリポート(指導案)および科目最終試験です。

    こちらは2024年度の新テキスト・シラバスに対応しております。
    佛教大学は特に罰則が厳しいのでそのままの転用は控えてください。
    こちらを参考程度に、自らの考察を付け加えるなどしてご利用ください。

    わかりやすいリポート作成を心がけました。

    【設題1】
      4年生から6年生のいずれか 1学年を対象として選び、その学年に応じた望ましい
     英語の授業展開を考え、1コマ 45 分の指導案を作成する。とくに教師が発話する部分
     (デモンストレーションや指示)や児童とのやりとりについては、教師は基本的にでき
     るだけ英語で発話するものとし、英語のスクリプトを記載すること。(指導で大事な部
     分は英語で発話し、その部分は英語を指導案にも書くということ)


    【科目最終試験】
      低中学年と高学年の違いを、学習指導領域の位置づけ及び取り扱う内容の面から、具体
     例を挙げて述べよ。


    【参考文献】
     小学校外国語科・外国語活動の授業づくり  赤沢 真世  教育出版

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    <第1設題>
    4 年生から 6 年生のいずれか 1 学年を対象として選び、その学年に応じた望ましい英語の授業展開を考え、1 コマ 45 分の指導案を作成する。とくに教師が発話する部分(デモンストレーションや指示)や児童とのやりとりについては、教師は基本的にできるだけ英語で発話するものとし、英語のスクリプトを記載すること。(指導で大事な部分は英語で発話し、その部分は英語を指導案にも書くということ)

    第 4 学年 外国語活動指導案

    令和 5 年〇月〇日
    第 4 学年 2 組 19 名
    授業者:〇〇 〇〇

    1.単元名
    Let’s play cards すきな遊びをつたえよう(Let’s Try! 2 Unit 2)

    2.単元目標
    天気を聞いたり、自分の好きな遊びについて尋ねたり、答えたりする活動を通して、友達を遊びに誘うことができる。

    3.評価基準
    知識・技能 思考力・判断力・表
    現力
    主体的に学習に取り
    組む態度
    話すこと
    〇遊びの誘い方や天気の尋ね方、伝え方を理解することができている。
    〇 会 話 の 概 要 を 捉え、相手に伝えることができる
    〇自分からペアを探し、...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。