憲法 代替レポート

閲覧数1,115
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員990円 | 非会員1,188円

    資料紹介

    評価Sをいただいた慶應通信憲法学の代替レポートです。良心・思想の自由について論じる内容となっています。
    ※レポート作成の参考資料としてご使用ください。 ※本レポートの使用が剽窃等の不正行為に該当しないよう取扱いには十分ご注意ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    思想・良心の自由(19条)は、信教の自由(20条)と学問の自由(23条)、表現の自由(21条)を加えた4条で構成する憲法の精神的自由のうち、最も根本的な権利にあたる(竹嶋、2017年)。本レポートでは、この思想・良心の自由について、何を保障してきた一方で、どのような問題が起きてきたか、を論じたい。レポートの構成は第一章が思想・良心の自由の意味と保障内容、第二章が思想・良心の自由の問題点と判例とする。
     
    第一章思想・良心の自由の意味と保障内容
     思想・良心の自由は、個人の世界観や人生観、主義、主張など個人の心構え、価値判断にとどまらず、心の中における考え全ての自由を保障するものである。憲法では第19条に「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」と明記し、内面的精神活動の絶対的な自由を保障している。
     これは、個人がいかなる国家観、世界観、人生観を持とうとも、それが内心の領域にとどまる限りは絶対的に自由であり、国家権力は、内心の思想に基づいて不利益を課したり、特定の思想を抱くことを禁止できないということを意味している(2019年、芦部)。つまり、民主主義や社会道徳を否定する思想であ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。