骨髄炎

閲覧数659
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 全体公開

    資料紹介

    タグ

    資料の原本内容

    骨髄炎
    骨髄炎(こつずいえん)は、骨髄の炎症。細菌感染によるものがほとんど。原因菌としてはブドウ
    球菌、緑膿菌、表皮ブドウ球菌、MRSAなどがある。化膿性骨髄炎ともいわれる。急性と慢性に分
    かれる。

    骨の組織に、細菌などの微生物が感染して化膿するもので、難治性の疾患である。

    骨の外傷(開放性骨折、複雑骨折、粉砕骨折、外科手術、骨髄穿刺、銃による外傷等)などによっ
    て、細菌が骨髄に入って増殖して炎症を起こす場合や、血流に乗って細菌が骨髄に達して増殖(血
    行性感染)して骨髄炎となる場合がある。

    そのほか、局所の血行障害(糖尿病、褥瘡)によって生じる皮膚の潰瘍では、バリアーである皮膚
    が破壊されて骨への感染が起こる場合もある。

    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。