【PB2090】児童心理学 2単位目

閲覧数1,190
ダウンロード数1
履歴確認
更新前ファイル(1件)

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    明星大学通信教育部

    PB2090 児童心理学 2単位目

    ≪課題≫
    子どもの自尊感情に与える親の養育制度と学校の影響について説明しなさい。

    ≪使用教科書≫
    『第2版 子どもの発達と環境―児童心理学序説』津田紘一著(明星大学出版部)

    ≪講評≫
    要点を押さえよくまとめられています。これからも頑張って下さい。

    みなさまの参考になれば嬉しいです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    PB2090 児童心理学 2 単位目
    『第2版 子どもの発達と環境—児童心理学序説』塚田紘一著(明星大学出版部)
    ≪課題≫
    子どもの自尊感情に与える親の養育制度と学校の影響について説明しなさい。
    ≪講評≫
    要点を押さえよくまとめられています。これからも頑張って下さい。
    ≪ここから本文≫
    自尊感情を一言で説明すると、自分自身についての評価的な感じ方である。この自尊感
    情は、児童期以後の自己概念の形成過程で中心的な役割を果たすと考えられている。
    自己概念は、他者からの評価、他者との比較などによって形成されてくるが、認知能力
    の発達に伴い、自己やプライド、優越感や劣等感をもつようになる。自己に対する価値的
    な感情を含んで自己概念に発達していき、この自己に対する評価的な感じ方の側面が、自
    尊感情である。
    自己に対する価値的な評価(優・劣、好ましい・好ましくない、承認・否認など)がはっ
    きり意識されはじめるのは児童期である。例えば、学校という団体生活の場では、友達と
    のかかわりの中で成功や失敗を経験し、周りの大人や友だちからの評価を受けることで、
    自分の好みや考え方、能力や技能...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。