【日大通信】宗教学(B11000)分冊1【平成27・28年度】

閲覧数2,527
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    【日大通信】宗教学(B11000)分冊1【平成27・28年度】

    宗教学、分冊1の合格リポートです。

    講評では、「よくまとまっています。」とコメントをいただいております。

    丸写しは厳禁です。あくまでリポート作成の参考程度としてください。
    ご使用は自己責任でお願いいたします。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    宗教学(科目コードB11100)分冊1
    【課題】

     次の二問のすべてに答えなさい。

    1.イスラム教成立の経緯を略述せよ。

    2.聖典(クルアーン)を中心に教義の特徴を述べよ。(教材四〇~五五ページ)
    〈ポイント〉

    イスラム教成立以前の宗教にも言及し、聖典(クルアーン)の構成、イスラム教における位置付けおよび思想的特徴を捉えること。
    〈キーワード〉

     偶像崇拝、多神教、ハディース、シャリーア、六神、預言者、五行
    (以下本文)

     イスラム教は、西暦七世紀初め、アラビアのマホメットによって開かれた宗教である。当初、マホメットの布教活動はメッカで始められた。当時のメッカは、重要な貿易通路の要所を占め、経済的繁栄を誇っており、また、カーバ神殿によってアラビア宗教の中心地であった。そしてアラビア社会は、多神教で、血縁による結びつきを基礎とし、宗教が部族、氏族の社会構造と密接に結び付いたものであった。よって、家柄を誇り、富や権力に頼るメッカの富裕な支配層にとっては、マホメットの説く一神教は面白くないものであり、マホメットに圧迫を加え始めた。身の危険を感じたマホメットは、六二二年、メッカの北...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。