日大通教 国際経済論 分冊1 世界経済の発展について

閲覧数2,347
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 10ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料紹介

    日大通教 国際経済論 分冊1 平成29・30年度報告課題合格リポートです。
    【課題】 1 第一次世界大戦前のパクス・ブリタニカ~
    【参考文献】日本大学 通信教育教材「国際経済論」
     (編著者)加藤義喜、南雅一郎、陸亦群 
     (発行所)日本大学通信教育部(出版年)2016年6月15日
    【評価】 課題のポイント・要求に沿ってリポート全体がバランスよくまとめられています。
     一部表記にミスがあります。数字の書き方に注意してください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    世界経済の発展過程について、3つの時期
    に 分 け て 説 明 す る 。
    1つ目はパクス・ブリタニカの時期である。
    18世紀末から工業生産の発展が加速し始め、
    これに約30年遅れて貿易が1820年代頃
    から急増し、1913年に第一次大戦が開始
    するまで、世界経済は順調な発展をする。
    パクス・ブリタニカは、この時期にイギリ
    スの軍事力・経済力によって維持された国際
    平和のことを意味する。この時期の世界経済
    の発展は、ロンドンを中心とする国際金融市
    場と国際金本位制の発展が元となっている。
    イギリスは世界経済と融合した経済の中心
    として第一次世界大戦が開始するまでの時期、
    世界経済をリードする存在であった。後に大
    国となるアメリカの存在がないこの時期は、
    欧州が世界経済の中心となっていたが、その
    中でもイギリスは陸続きで敵国と隣接しない
    環境もあり、着実に経済発展を進めることが
    可 能 で あ っ た 。
    一方で、ヨーロッパ諸国は自国の利益誘導
    のため、植民地支配、商業利権の獲得のため
    に世界に目を向けて活動を始めていた。各列
    強国が、帝国主...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。