W0781 児童福祉論 科目最終試験のまとめ。
レポート評価A、試験85点。
テキストに即して800字前後でまとめた答案6題です。
佛大、通信、佛教大学、社会福祉学科、社会福祉、児童福祉、国家試験、社会福祉士、児童、福祉、w0781、w0781、社会的養護、保護者、養育、相談援助、家庭福祉課、施設養育、親子分離、里親、乳児院、児童養護施設、虐待、措置、親子、家庭支援、ネグレクト、児童福祉機関、児童相談所、権利擁護、保育士、福祉事務所、児童家庭福祉、児童相談室、保健所、乳幼児健診、精神保健福祉、児童家庭支援センター、地域、家庭、母子保健、訪問活動、子ども、心理療法、家庭裁判所、少年、家庭裁判所調査官、生育歴、環境、非行、権利、受動的権利、能動的権利、国連、身体的虐待、性的虐待、心理的虐待、経済的虐待、児童福祉法、監護、早期発見、子育て、支援施策、要保護児童、戦後、エンゼルプラン、新エンゼルプラン、健やか親子21、三女共同参画基本計画、子ども・子育て応援プラン、新待機児童ゼロ作戦、子ども・子育てビジョン、少子化対策大綱、アドミッションケア、インケア、リービングケア、アフターケア、自立支援計画、家庭訪問、援助計画、自立、生活課題
①児童の社会的養護について、定義と最近の動向を述べなさい。
②児童福祉機関(施設ではない)を5つあげ、それぞれの機能とそれぞれの専門職員について説明しなさい。
③児童の権利について、国連の児童の権利条約にもふれながら述べなさい。
④児童虐待の定義及び予防の方策について述べなさい。
⑤子育て支援施策の動向について述べなさい。
⑥児童福祉施設におけるケアのプロセスについて述べなさい。
① 児童の社会的養護について、定義と最近の動向を述べなさい。
社会的養護を必要とする児童については、「保護者のない児童又は保護者に監護させることが不適当であると認められる児童」と定義されている。具体的には、保護者が死亡あるいは行方不明、拘留中、病気療養中であったり、経済的事情による養育困難、保護者が子どもを虐待しているケース等である。以上のような事情によって、家庭で養育されることが困難な児童に対して提供される養育を社会的養護という。
広義の社会的養護には、入所型の養護だけでなく、家庭での養育・養護を補完したり支援したりする機能も含まれる。具体的には、保健所や児童家庭支援センター等による相談援助や、一時...