日本大学 平成27年~28年 社会科公民科教育法Ⅰ 分冊1 課題リポート

閲覧数2,120
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料紹介

    平成27年から28年度の課題リポートです。
    29年から30年度も似たような課題になっております。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     社会科・公民科教育法Ⅰ 分冊1
    ※ 平成28年8月に提出したものです。※ 個人的な意見も含まれているため、丸写しはやめてください。不合格になっても保証はしません。
     
     下記の2問についてそれぞれ解答すること。
    ①1998(平成10年)告示『中学校学習指導要領社会篇』における公民的分野の能力目標といわれている箇所を指摘し、その内容について中学生にも理解できるよう説明しなさい。
    ②中学校社会科公民的分野の教科書(出版社は問わないが検定済教科書であること)から数時間分の授業について、上記①に沿った内容の授業内容を立案し、その授業の内容と方法について詳しく論じなさい。
    〈キーワード〉
    能力目標、能力と態度、単元
     ①平成10年12月告知「中学校学習指導要領社会篇」に示された公民的分野は、4項目から成り立っている。第1項目は、個人の尊厳と人権の尊重の意義。第2項目は、個人と社会とのかかわりを中心に理解し、自ら考えようとする態度を育てる。第3項目は、世界平和の実現と人類の福祉の増大のために各国が相互に主権を尊重し、各国民が協力し合うことが重要である。と触れられている。また、第4項目では、「能力...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。