学歴社会とは何か

閲覧数13,172
ダウンロード数66
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

     「学歴社会とは何かを明らかにし、高学歴化が進行すると教育はどのように変化するのかについて学力の視点から述べよ。」
     「学歴社会」とは、「社会における社会的・職業的地位などの配分の基準として学歴が重きを閉める社会」を意味する言葉であるが、近年、この「学歴社会」という言葉が、現代の日本社会の負の面についてふれるときの、キーワードのひとつになっている。  高度経済成長により物質的には豊かにはなったが、その過程で個人、家庭、地域の各種組織なども、そのあり様にゆがみが生じ、家庭生活から政治・経済や教育・文化まで社会のあらゆる面で深刻な問題が次々と噴出し、閉鎖状態に陥ってしまったが、適切な対応ができない・見つからない状況が最近のわが国の実態であり、このような状況をもたらしている原因の一つとして「学歴重視の人物評価」が指摘され、現状を打破する方策として、「学歴社会の是正」が叫ばれた。現在の日本社会の様々な問題を改善・改革し解決するための検討、論議する際、「学歴」が克服すべき大きなテーマとして取上げられている。しかし、改めて考えると、学歴自体は悪いことばかりではないはずである。それどころか、むしろ国民の多くが“高い学歴”を身に付けるのは“近代社会の目標”であり、教育に課せられた使命のひとつであったはずである。それがどうして、“社会の発展を阻害する原因”と見られるばかりでなく“現在の様々な不合理・不公正の象徴”とでも言うようになってしまったのだろうか。学歴は現代では、意味のない、邪魔なもの、否定すべきものなのだろうか。 問題なのは“学歴偏重”、すなわち“学歴に重きをおき過ぎる”あるいは“学歴ばかりを尊重する”ことにあり、人々にそうさせている、いわゆる「学歴社会」にあるのではないだろうか。個人の学歴は古代からいつの時代でも重要視されてきたし、現在でも個人が学歴を重ねることは、決して否定されてはいない。前述のように、批判されているのは個人よりも個人を学歴偏重にさせてしまう「学歴社会」であり、「学歴偏重社会」である。
    わが国では、明治維新以降、「文明開化」「富国強兵」「四民平等」のスローガンのもと広く人材を登用するために、近代学校制度が整備され、社会のリーダーとして「出世」する機会が保障された。こうして、全国民の中から有能な人材が登用されたが、それを社会的に認知するのが「学歴」であったから「学歴社会」は、日本の近代化の目標であったともいえる。
    しかし時代とともに、多くの人が一定の学歴をもてるようになると、単に学校を卒業するだけでは差異化がはかれなくなり、“どの学校を卒業したか”が問題になる。こうなると、大学・学部の専門性(何の学問の教育・研究をするかは余り重視されなくなり、つまるところ、受験産業が作成する“偏差値”によって高校、大学を一律にランク付けするまでになっていった。そして“どの学校に入るか”が親にとっても子供にとっても最大の関心事になり“受験勉強だけが勉強”となって、近代学校教育制度の目標と大きくずれた状況をもたらした。近代社会の持つ病理現象として批判が強まり、成熟社会を迎えて社会全体の問題として克服されなければならないとされるようになった。
    個人を評価し処遇する基準として学歴を重視する社会の問題点として、学歴獲得の機会には階層別、地域別などの不平等があること、学歴は必ずしも学力や人物を示さないこと、20歳前後に決定される学歴はその後の能力の変動を無視していることなどの不合理に加えて、学歴獲得競争がもたらす各種の弊害があることが挙げられている。 このような論議

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     「学歴社会とは何かを明らかにし、高学歴化が進行すると教育はどのように変化するのかについて学力の視点から述べよ。」
     「学歴社会」とは、「社会における社会的・職業的地位などの配分の基準として学歴が重きを閉める社会」を意味する言葉であるが、近年、この「学歴社会」という言葉が、現代の日本社会の負の面についてふれるときの、キーワードのひとつになっている。  高度経済成長により物質的には豊かにはなったが、その過程で個人、家庭、地域の各種組織なども、そのあり様にゆがみが生じ、家庭生活から政治・経済や教育・文化まで社会のあらゆる面で深刻な問題が次々と噴出し、閉鎖状態に陥ってしまったが、適切な対応ができない・見つからない状況が最近のわが国の実態であり、このような状況をもたらしている原因の一つとして「学歴重視の人物評価」が指摘され、現状を打破する方策として、「学歴社会の是正」が叫ばれた。現在の日本社会の様々な問題を改善・改革し解決するための検討、論議する際、「学歴」が克服すべき大きなテーマとして取上げられている。しかし、改めて考えると、学歴自体は悪いことばかりではないはずである。それどころか、むしろ国...

    コメント15件

    kanotch 購入
    参考になりました。
    2007/03/19 13:02 (17年8ヶ月前)

    nagabuti 購入
    参考になりました。
    2007/03/20 15:31 (17年8ヶ月前)

    sora1202 購入
    参考になりました。
    2007/04/07 4:33 (17年7ヶ月前)

    tkatsuu1210 購入
    非常に役立ちました。
    2007/04/30 13:54 (17年7ヶ月前)

    igat666 購入
    参考になりました。
    2007/04/30 17:29 (17年7ヶ月前)

    hnmm 購入
    ありがとうございました
    2007/05/02 2:20 (17年7ヶ月前)

    bea0887 購入
    参考とさせて頂きます。
    2007/05/03 17:26 (17年7ヶ月前)

    wattagatta 購入
    参考にします。
    2007/05/18 1:29 (17年6ヶ月前)

    yik_wkn 購入
    参考になりました
    2007/05/30 2:25 (17年6ヶ月前)

    0928kouki 購入
    参考になりました
    2007/06/04 23:53 (17年6ヶ月前)

    honeybee 購入
    とても参考になりました。ありがとうございました。
    2007/06/10 0:02 (17年5ヶ月前)

    inokame 購入
    参考になりました
    2007/06/11 0:22 (17年5ヶ月前)

    takada49 購入
    参考になりました。
    2007/06/18 1:00 (17年5ヶ月前)

    yodachman 購入
    参考になりました
    2007/07/10 11:51 (17年4ヶ月前)

    dpddll 購入
    ありがとうございました
    2007/07/14 12:47 (17年4ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。