認知症高齢者の在宅看護
認知症とは
認知症は脳が情報を処理・貯蔵・検索・操作するための基本的能力がはたらかなくなり、記憶障害、失語(言語障害)、失行(運動機能障害)、失認(対象認知の障害)、実行機能障害(抽象的な思考、複雑な行動を行う能力障害)等により、日常生活全般に障害を起こす。
原因疾患として最も多いのはアルツハイマー病、次いで脳血管疾患、ピック病、パーキンソン病などがある。
認知症の中核症状と周辺症状
中核症状
記憶能力を障害されることによって起こる。
→記憶障害・失語・失行・失認・実行機能障害
周辺症状
中核症状に心理的・身体的要因が加わって起こる。
→意欲減退・不安・焦燥・夜間せん妄...